▼ WPの本文 ▼
新しい年の始まりに、素敵なインテリアをプラスすれば、気分も運も自ずと前向きに! 前編に続いて、オシャレで実用性も兼ね備えたアイテムを厳選。いつものお部屋がちょっと素敵になる“+1”インテリアで、幸運を呼び込もう!
05_フラワーベース

ペットボトルとオブジェの境界線にあるかのような、ユニークで挑戦的なデザインのフラワーベースは、デンマークのコペンハーゲンに拠点を置くデザインスタジオ、NIKO JUNEが手がけたもの。アップサイクルプラスチックから手作りしているので、2つとして同じものが存在しない特別な一品。光が当たると生まれる柔らかなプリズムも美しい。

フラワーベース¥24,200/シボネ[TEL:03-6712-5301] その他/スタイリスト私物
06_鳥のオブジェ

お部屋のアクセントとして取り入れるのにぴったりなインコとフクロウのオブジェ。ふっくらとしたボディに美しい羽並をたずさえたその姿は、本物と見間違えるほどの完成度! 足元には目立たないよう細い針金がついているので、ラックなど好きな場所に簡単に固定することが可能。ブランド名の入った上品なリボンが、洗練された雰囲気をさり気なくあと押し。

オブジェ(インコ)¥1,650、(フクロウ)¥3,960/プエブコ[TEL:03-5432-9081] その他/スタイリスト私物
07_ブックスタンド

遊び心のある文具や雑貨に定評のあるハイタイドと、オーダーメイドの家具メーカー・ニューエディションファニチャーのコラボレーションで生まれたブックスタンド。国産シナ材と色紙を1枚ずつ貼り合わせることで生まれた美しい木口の合板と、半円のプラスチック仕切りのコンビが生み出すポップで可愛い雰囲気は唯一無二。小物が置けるスペースもあるので、これ1つでデスク周りがスッキリ!

ブックスタンド¥14,850(ハイタイド×ニューエディションファニチャー)/ハイタイド[TEL:092-533-3335] その他/スタイリスト私物
08_フロアライト

’50年代のアメリカを彷彿とさせるキャッチーなデザインを、ラタンとファイバーペーパーで表現したフロアライト。天然素材を用いているので観葉植物との相性も抜群。一緒に置いてリラックスした雰囲気を楽しむのがオススメ。夜になって灯りをともすと雰囲気は一変。ラタンのカゴメ編みの影が投影されてグッとムーディーな雰囲気に。

フロアライト¥49,500/ジャーナルスタンダードファニチャー 渋谷店[TEL::03-5728-5355] その他/スタイリスト私物
Photos:TSUTOMU YABUUCHI[TAKIBI] Stylist:Shinya Endo[BOOTSYORK.style]
Composition&Text:Misato Kikuchi
▲ WPの本文 ▲




![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0022_-440x440.jpg)


![8年履いたけど推し変!?「KEEN(キーン)」の新作“ジャスパー スリー”でアウトドアスニーカー沼にどっぷり![編集者の愛用私物 #245]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/editorsbuzzkeen-440x330.jpg)






![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0048-880x661.jpg)


![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)









