▼ WPの本文 ▼
インスタアンケートで募集した、メンズノンノ読者のおすすめ“ちょいニッチなアプリ”情報!

大喜利オンライン

YouTubeやテレビで大喜利を観て「ちょっとやってみたいな」と思ったことのある読者もいるのでは? オンラインでマッチングした相手と大喜利バトルができるアプリをやってみよう。お笑い好きなら地味にハマる。回答のランキングも見られるため、大喜利観賞好きにも◎。(無料)

旅かえる

とにかく癒される、和む。旅支度をしてあげると、かえるが出発。帰ってくるのを待つと、写真を見せてくれたり、お土産をくれたりする。待つだけなので、難しい要素は一切なし。ゆるめのキャラ育成ゲームなどにハマったことがある人なら、おそらく好きになる。(無料)

てんあげ
~天ぷらアゲアゲ~

いわゆる放置ゲー。時間で回復する天ぷら粉を使い、天ぷらをひたすら揚げるゆるゆるゲーム。天ぷら同士を合体させ、新しい天ぷらを作る。図鑑のようにコレクションしていける天ぷらはなんと200種類。新種の天ぷら見たさで意外と時間があっという間に過ぎる。(無料)

寿司フリック

回転寿司とともに流れてくる言葉をフリックしてお寿司をゲットしていくだけのゲーム。単純ながら手を動かせるので暇つぶしにやり続けられる。制限時間内に多くの単語フリックを行う「腕試し」、速さを鍛える「特訓」などのモードあり。記録を伸ばすのは意外と難しい。(無料)

ゴッドフィールド

知る人ぞ知る、カードバトルゲーム。2001年にブラウザゲームとして公開され、2020年にアプリ化された。ゲームバランスのよさから長く愛されている良ゲー。ひとりプレーも通信対戦もでき、カード収集なども全く必要ないため初心者も手軽にプレーできるのが魅力。(無料)

Sky
星を紡ぐ子どもたち

無料でDLできていいのかな? というレベルでアニメーションがきれい。星を紡ぐ子どもとして、星を星座に届けるアドベンチャーゲーム。オープンワールドの世界にゲームガチ勢もがっつりのめり込めるはず。マルチプレーでき、友達とつながれたり、世界各国の人とプレーできるのも楽しい!(無料)
Text:Miki Higashi
▲ WPの本文 ▲


![手刷りの地球がカッコイイ。「MARKET」で、世界に1着だけの特別なパーカを手に入れた![中田圭祐ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/blog-nakata-2025-11-05-440x330.jpg)







![俳優 森 カンナの“愛してやまないカレー”とは? 渋谷『CURRY BAR HENDRIX』のチキンカレー。「無性にヘンドリクスのカレーが食べたくなるときがあるんです」[推しのひと飯]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/M_25_1107_1_eye-440x330.jpg)


![豊田裕大とホリデーコレクション“Moon dance”の出会い。[meets Jouete! Vol.6]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/top_fix_DMA-25_8_22_Heather92055-880x660.jpg)













