▼ WPの本文 ▼
ポケットにおさまるサイズ感の名作小物ガジェットをピックアップ。デジタルが普及して、物質がどんどんレス化していく現代に欲しいのは、ポケットサイズのいいもの。小さければ小さいほど機能的でかわいい。そんな持ち歩きたくなる価値観で愛用できるスモール・グッド・シングスをピックアップする。
1.シンクウェアのナショナル
ジオグラフィック アクションカム ミニ

デジタルカメラ¥23,270/シンクウェアジャパン
世界中のドキュメンタリーや驚きの写真を届けてくれる米国メディア、ナショナルジオグラフィックより、冒険や旅を鮮明に記録するためのカメラを。わずか約90gの軽量ながら、強力な手ブレ補正機能を搭載していて、ふとした瞬間に取り出しても滑らかな映像が記録可能。しかも水深5mの水中でも撮影OK!
Spec
Size : W6.8×H3.4×D2.65cm Weight : 90.3g
2.スチーマリーのピロー2
ファブリックシェーバー

毛玉クリーナー(スチーマリー)各¥7,700/モダニティ
おしゃれなホテルに置いてあったり、スタイリストから圧倒的な支持を得ている、スチーマリーの衣類ケアグッズ。家電に見えないミニマルで有機的なデザインが愛されている理由のひとつ。ニットアイテムの糸くずや、毛玉の悩みを優しく取り除いてくれるシェーバーは、ファッション好きならマストハブ。
Spec
Size : Ø6.5×H9cm Weight : 141g
3.モトローラの
モトローラ レーザー50

スマートフォン¥135,800/モトローラカスタマーセンター
折りたたみケータイってなんだかY2Kっぽい響きだけど、モトローラの「motorola razr 50」は驚くほど未来だ。外側も内側も画面付きで、開くと6.9インチの大型ディスプレイ。どんな角度でもスタンドできるからグループセルフィーも動画閲覧も手放しでノーストレス。令和のスマホのキーワードは“フリップ”かも!?
Spec
Size : W7×H17cm Weight : 188g
4.リュニフォームのチャージャーケース

チャージャーケース¥25,410/リュニフォーム トウキョウ
いくらガジェットのコードレス化が進んだって、充電でコードを使うんだったら結局、荷物は変わらない? そんな矛盾をデザインで解決してくれるのが、パリ発のリュニフォームのチャージャーケース。レザーとキャンバスのコンビで、金ボタンがラグジュアリー。煩雑になりがちなバッグの中身がおしゃれに!
Spec
Size : W5×H11cm Weight : 27.5g
5.クレアファンクの
スピーカー[aGO 2]

スピーカー(クレアファンク)¥6,930/モダニティ
PCやスマホだけでも十分だけど、音の広がりを楽しみたいなら断然スピーカー。デンマーク発のクレアファンクの「aGO 2」はコンパクトなボディからは想像がつかないくらいパワフルでクリアな音質。防滴仕様なので、ドリンクを片手にバスルームにスピーカーだけ持ち込めば、コンサートホールに早変わり。
Spec
Size : Ø8×D3.9cm Weight : 180g
6.カシオの置き時計
[DQD-851J-8JF]

置き時計¥4,378/カシオ計算機 お客様相談室
いわゆる「チープカシオ」と呼ばれるデジタル時計をみんなが好きな理由は、昭和レトロな顔にある。そんな古きよきデザインを踏襲した置き時計。実は発売されたばかりの新作だけど、もう名品の薫りがプンプンしている。温度と湿度も表示されるし、目覚ましのスヌーズ機能も。ベッドサイドに置きたい。
Spec
Size : W11.7×H10.2×D5cm Weight : 185g(電池の重さは含まず)
※本文中のサイズ(cm)は、Ø=直径、L=長さ、W=幅、H=高さ、D=奥行き・マチです。
※掲載商品の情報は2025年2月7日時点のものとなります。その後、変更される可能性があります。
※サイズや重さは編集部調べによるものです。メーカーやブランドへの問い合わせはご遠慮ください。
Photos:Yoshio Kato Stylist:Masashi Sho Ayano Nakai Composition & Text:Masayuki Ozawa Yukino Nakai [Both are MANUSKRIPT]
▲ WPの本文 ▲