▼ WPの本文 ▼
大好きなメニューもきのこを加えるだけでうま味が倍増するし、断然ヘルシーになる!料理家のワタナベマキさんが、メンズノンノ読者のために家で簡単に作れるきのこレシピを考案。体にやさしくてうま味が凝縮された6品に挑戦してみよう!
きのこのオープンオムレツ

まずはエリンギ、マッシュルームと卵を使ったメニューから。オムレツというと、テクニックが必要そうだけどオープンタイプなら巻く必要がないから初心者でも簡単。お好みでベーコンやソーセージを加えても!
□材料(2人分)
・卵 4個
・エリンギ 2本
・マッシュルーム 6個
・チーズ(パルミジャーノレッジャーノ)
小さじ1+小さじ1
・にんにく 1かけ
・オリーブ油 小さじ1+小さじ1
・白ワイン 小さじ2
・パセリ(みじん切り) 小さじ1
・塩・黒こしょう 各少々
・パン 適量
□作り方
①エリンギは長さを2等分に切り、縦に薄切りにする。マッシュルームは十字に4等分に切る。
②フライパンに薄切りにしたにんにくとオリーブ油(小さじ1)を入れ、中火にかける。香りがたったら1を入れてしんなりするまで炒め、白ワイン、塩を加えて炒める。
③卵液を作る。ボウルに卵を割り入れてほぐし、すりおろしたチーズ(小さじ1)、塩を加えて混ぜる。
④フライパンにオリーブ油(小さじ1)を入れて中火にかけ、3の半量を流し入れて全体に広げる。表面が半熟状になったら火を止め、お皿にのせる。同様にもうひとつオムレツを作る。それぞれに2をのせたらチーズ(小さじ1)をかけ、パセリ、黒こしょうをふる。お好みでパンを添える。

「(本誌12月号掲載の)どのメニューも想像以上にきのこの味がアクセントになっていてびっくり。オムレツやカレーのような王道のメニューもきのこを加えるだけで、人工的じゃない自然のうま味がプラスされる。さらに体にもいいなんて、これまで以上にきのこが好きになりました」(稲井)

栄養もうま味もスゴい!きのこのおいしさにびっくり
Cooking & Coordination: Maki Watanabe Photos:Nao Shimizu Takahiro Idenoshita
Hair:Masaki Takada Stylist:Mariko Nakazato Model:Kotaro Inai [MEN’S NON-NO model] Text:Yukino Hirosawa
▲ WPの本文 ▲
![【僕らにも簡単!ワタナベマキさんのきのこレシピ】エリンギ、マッシュルームでつくる[きのこのオープンオムレツ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/11/2021_12_kinoko_03_eyecatch-880x660.jpg)







![[ラグドール&ブリティッシュショートヘア]モデル、俳優のソン・ホジュンの愛猫の話。「友達であり癒しで、目に入れても痛くないくらいかわいい存在」【猫への扉】](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/M_25_1103_1_eye-440x330.jpg)







![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)







