▼ WPの本文 ▼
いよいよ冬本番が近づいて来て、新作ダウンをチェックし始めているという人も多いはず。今年もメンズノンノウェブでは、この冬に買うべき名作ダウンを全力で特集中。今回は人気ブランド「ポロ ラルフ ローレン」の最強ダウンジャケット5選をピックアップ!
「ポロ ラルフ ローレン」で買うべき
最強ダウン5選
1.コーデュロイ ダウン ジャケット


この秋冬のトレンドでも深いブラウンを、同じく流行中の太畝のコーデュロイで採用した大人っぽいダウンを発見。ベストセラーの「Gorhamジャケット」にインスパイアされたモデルで、ボリュームのあるボディを袖と裾のリブで引き締めたシルエットが今の気分にぴったりだ。サイドポケットが、ジップつきなのもうれしいポイント。

コーデュロイには撥水性があり、特有のほっこりしたムードが抑えられていて、着回し力も抜群。見た目の暖かさもさることながら、フィルパワーは650で保温性も文句ナシだ。上品に着られるモックネックやグローブをしたままでも扱いやすいレザーコードつきのジップなど、計算されたディテールワークにも注目を。
実際に着用してみた!



2.モックネック ダウン ジャケット


熱を逃しにくい650フィルパワーダウンを採用し、高めに設定されたモックネックで首まわりもしっかりと暖かい大人グレー。フロントの大容量なジップポケットのほかにも内側に2つのポケットがあり、手ぶら派も納得の収納力を誇る。機能的でありながら、都会的なエレンガスも感じられるルックスはさすがのひと言。


ラグランスリーブで動きやすく、レイヤードもしやすい絶妙なシルエットバランス。袖の内側がリブ仕様になっており、冷たい外気をシャットダウンしてくれる。ダブルジップや裾の内側のドローストリングで、着方をアレンジするのもオススメだ。
実際に着用してみた!



3.モックネック ダウン コート


モックネック ダウン ジャケットをロング丈に進化させたのがこちらのコートタイプ。フィルパワーは同じく650だが、腰回りをしっかりとカバーしてくれるため、より暖かな着心地を体感できる。冬の街にモダンに映える明るめのカーキで差をつけたい。同色であしらわれたポロ ポニーの刺しゅうもほどよいアイキャッチに。

今っぽいオーバーサイジングな作りだが、着用感は驚くほど軽やか。身体にしっかりと密着するような作りになっていて、保温性は驚くほど高い。長時間の外出や通勤でも威力を発揮してくれるはずだ。
実際に着用してみた!



4.テクスチャード リップストップ ダウン ジャケット


こちらもベストセラーの「Gorhamジャケット」にインスパイアされた新作。撥水性のあるタフなリップストップで、さりげなくウィンドウペンの質感を演出した大人の遊び心あふれる1着だ。たっぷりと封入された750フィルパワーのダウンが、高い断熱効果をキープする。

丸みのある旬のシルエットも魅力。フロントのジップポケットのほかに左胸の内側にもポケットを配置し、ジップにはレザーのコードをあしらうなど、ミニマルなルックスの中に細やかなディテールワークが光る。
実際に着用してみた!



5.マット キルテッド ダウン コート


蒸れにくく、水をはじきやすい、伸縮性のあるPERTEX®生地で仕上げたコートに、上質で超軽量な650フィルパワーダウンを惜しみなく封入したハイクラスモデル。雨などの悪天候でも着ることができ、どんな状況下でも体を暖かくドライにキープしてくれる。タフな素材で長年愛用し続けられるのも、世界中の服好きたちを魅了する理由のひとつだ。


ダウンがしっかり入ったフードや高めのネックのおかげで首まわりも暖かく快適。ドローコードつきのフードと裾を組み合わせて、身体にフィットさせれば保温力を長時間キープすることができる。水や風の侵入を防ぐフロントとポケットの止水ジップも見逃せない!
実際に着用してみた!



問い合わせ先
ラルフ ローレン
0120-3274-20
Photos:Yuichi Sugita Stylist:Yuta Fukazawa

▲ WPの本文 ▲



![実は、明るい髪色もお気に入り。まだまだ楽しみます![髙橋大翔ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/blog-2025-11-13-hiroto-eye-440x330.jpg)




![自分史上最高を更新してしまった噂の「コラボスウェット」。スタジオ ニコルソンとビームス プラスの大人ネイビーはニットのように上品に着られる![編集者の愛用私物 #257]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/editorsbuzz257-440x330.jpg)

















