▼ WPの本文 ▼

小澤匡行のSneakers Education
Vol.9
▼
JORDAN BRAND
「AIR JORDAN 12 RETRO」

12年ぶりに復刻される
名作エア ジョーダン 12
かつてライバルに「あれはマイケル・ジョーダンの姿をした神だ」と言わせてしまったほど、偉大なバスケットボールプレーヤー。そんなマイケル・ジョーダンのために、NIKEはNBA入りが決まってすぐ、彼と契約すべく彼のためのシューズを作った。それがエア ジョーダンだ。もう40年も前のことで、当時を知る人は少なくなったけど、今も節目節目で復刻されることで、ストーリーは継承されている。ジョーダンが入団したことで下位争いをしていたシカゴ・ブルズは強くなった。その中でも黄金期である1996-97シーズンのジョーダンを支えたのが、このエア ジョーダン 12だ。素材とフォルムが洗練されていること、そしてメモリアルイヤーに作られたことで年々価値が高まっている。今回はオリジナルカラーの通称「TAXI」が12年ぶりに復刻される大ニュース! スウッシュのないエア ジョーダンは新鮮に見えるはずだし、だからこその個性的なデザインを楽しんで履きこなしてみよう。
Masayuki Ozawa
1978年生まれ。編集者・作家。『東京スニーカー史』(立東舎)、『1995年のエア マックス』(中公新書ラクレ)など、スニーカーの歴史を文字でつづった書籍を上梓じょうし。ファッションとカルチャーの視点で25年以上シーンを追い続けている。
Photo:Tomoharu Kotsuji Hair:Yukiko Imanishi Stylist:Masashi Sho Model:Ryoto Shisaka[MEN’S NON-NO model] Composition&Text:Masayuki Ozawa[MANUSKRIPT]
▲ WPの本文 ▲
![12年ぶりの復刻。名作「エア ジョーダン 12」の“TAXI”を楽しむ。[Sneakers – 今月のスニーカー]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/main3-880x660.png)




![マルシィ 吉田右京の“ご褒美飯”とは?原宿『ねぎし』のしろたんあつぎり セット。[推しのひと飯]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/M_25_1110_1_eye-440x330.jpg)












![豊田裕大とホリデーコレクション“Moon dance”の出会い。[meets Jouete! Vol.6]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/top_fix_DMA-25_8_22_Heather92055-880x660.jpg)








