▼ WPの本文 ▼
環境に配慮したモノづくりと圧倒的な機能美で服好きたちを惹きつける「パタゴニア」。今回はセレクトショップのプレスなどオシャレな人たちが買ってよかった愛用品と正解着こなしをまとめてお届け!
パタゴニアの愛用フリース
メンズ・ベター・セーター・ベスト



原田大嗣さん/ビームス PR
「パタゴニアの定番ニットベストは、保温力とシンプルなデザインが魅力で、飽きずに長年着用できそう。環境問題にも積極的に取り組んでいるブランドだからこその信頼感も、永久定番と呼べる理由だと思います。寒い時期はついダウンに頼りがちですが、こうしたインナーを用いることで、軽やかなコートの出番も多くなりますよ!」
パタゴニアの愛用ソフトシェル
フーディ二ジャケット



丸 海都さん/ビームス プレス
「パタゴニアの『フーディニ』と言えばフード付きが定番ですが、今っぽいハーフジップも同じくらい名品だと思います。春から梅雨時期にはアウターとして、秋口にはテーラードジャケットの下に着るとこなれ感が出るなど、着こなしの幅が広いのも特徴。ブラウジングでメリハリを付けたトレンドスタイルで、野暮ったくないアウトドアMIXに」
パタゴニアの愛用シュイナード・
クレスト・アップライザル・フーディ


四坂亮翔/メンズノンノモデル
「パタゴニアのプリントパーカを古着のシャツの上からレイヤードしました。チェックシャツをきかせることで、カジュアルな中にもきちんと感を演出したのがポイント。183センチでMサイズを選びましたが、今っぽいジャスト目なサイジングながらレイヤードもしやすいほどよいフィッティングがうれしい!」


「胸元と背中のプリントがカッコよくてお気に入り。グラフィックがここまで大胆にきいたデザインは新鮮だなと思いました。あとはボディのパープルが最高。パープルはトレンドカラーではあるものの、若干ハードルが高いイメージだったのですが、落ち着いたトーンなのでデイリーに取り入れやすかったです!」


「裏地が起毛していて暖かく、秋冬にヘビロテ決定。柔らかな着心地も特徴です。フロントのハンドウォームポケットやピスネームもグッドアクセント。寒いときはフードをかぶっても可愛いなと思いました!」

パタゴニアの
愛用シェルレインジャケット






丸海都さん/ビームス プレス
「天候に合わせてクールなスタイリングを組むのがお約束。そんな僕にはシンプルなデザインの『Torrentshell 3L Rain Jacket』が理想。調節可能なフードとウエストのディテールもうれしいですよね。リサイクル100%の素材を使っているのもお気に入り」。



「今日はパタゴニアの定番を主役にしたかったので、基本的に暗めのトーンでまとめました。ただ、ナイロンパンツなどを合わせすぎるとテッキーになりすぎてしまうので、今っぽくスウェットパンツを合わせることで、こなれ感を演出しました」。
パタゴニアの愛用ポーチ




熊谷洋佑さん/ジャーナル スタンダード
レリューム WEB VC
「小雨でちょっとした移動のときは、長袖のフード付きブルゾンを着て、傘無しで出かけたいです。これは、撥水機能とストレッチ性があって、ムレを逃がしやすいパーテックス素材を使用しているため、まさに自分の理想の1着です。茄子紺に近い絶妙なネイビーで、街用のコーディネートに相性がいいところも気に入っています」
Photos: Shintaro Yoshimatsu Composition&Text: Masahiro Kosaka[CORNELL]
▲ WPの本文 ▲





![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/SQ_jouete_top_1009-440x440.jpg)
![[ラグドール&ブリティッシュショートヘア]モデル、俳優のソン・ホジュンの愛猫の話。「友達であり癒しで、目に入れても痛くないくらいかわいい存在」【猫への扉】](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/M_25_1103_1_eye-440x330.jpg)












![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)









