▼ WPの本文 ▼
数ある「ヴァンズ」の名作の中から、服好きたちはこぞってスリッポンを選んでいる模様。プレスやショップスタッフのスタッフなどオシャレな人が買ってよかった愛用スニーカーと正解着こなしからその魅力に迫る。
ヴァンズ・スリッポンの正解着こなし①



吉田大樹さん/
ジャーナル スタンダード ショップスタッフ
カバーオールをベースにデザインされたジャケットにウォッシュドデニムをゆるいムードで合わせた。トレンド感満点な上下オーバーサイズの着こなしも、ヴァンズのスリッポンならバランスが取りやすい!
ヴァンズ・スリッポンの正解着こなし②


石黒晴輝さん/フリーランスディレクター
「定番モデルの白スニーカーをひたすらに履きこんで育てるのが僕のスタイル。この日は新品で購入してから約6年育てたヴァンズのスリッポン。夏は淡い色や明るい色のトップスが着たくなるんですが、色のアイテムに合わせるボトムとしてベージュのチノが活躍。このヴァンズは、そんなベージュのボトムとも相性のいい色合いに育ってきました」。


「6年かけて履きこんだ、愛着のある一足。ボロボロじゃんと思う人もいるかもしれませんが、実際に履いているとフィット感も上々で、すごく楽ちん(笑)。汚れた白の雰囲気が、チノパンやゴールド、ベージュによく馴染むんです」


「また、色合わせにこだわるなら、最初からベージュやブラウンのスニーカーを買えばいいのに、という考え方もあると思います。それもひとつの正解だけど、僕の場合は白を履き古したことで生まれる、力んでいないムードが何よりの魅力だと思っています」。
ヴァンズ・スリッポンの正解着こなし③

若林優太さん/会社員
1979年にリリースされたSTYLE 98=SLIP-ONは主に南カリフォルニアのBMXライダーやスケーターの間ですぐに⼈気を博した。のちに反⾻精神、ユースカルチャーの象徴としてファッションや⾳楽、映画シーンにおいて確固たる地位を確⽴。





「このヴァンズは80年代終わり頃の雰囲気と、夏をイメージするハイビスカスのデザインが気に入っています。普段はジャケットや品のいいものと合わせたりします」。

ヴァンズ・スリッポンの正解着こなし④


福田 陸さん/
ジャーナル スタンダード バイヤー
「一見普通のチェッカースリッポンですが、よく見るとソールがブラックの半透明になっているのが特徴的なジャーナル スタンダード型止めモデル。1万円以下という価格も魅力ですし、合わせる服を選ばないので持っておいて損はないと思います」。



「スニーカーの配色に合わせて全体的にモノトーンで組みつつ、ニュアンスカラーのパンツと小物をオン。チェッカースリッポンのやんちゃな要素を邪魔しないように春らしさを取り入れたのがポイントです」。


ヴァンズ・スリッポンの正解着こなし⑤


阿部憲征さん/
アダム エ ロペ ショップスタッフ
1979年にリリースされたSTYLE 98、通称スリッポンは主に南カリフォルニアのBMXライダーやスケーターの間ですぐに⼈気を博した。のちに反⾻精神、ユースカルチャーの象徴としてファッションや⾳楽、映画シーンにおいて確固たる地位を確⽴。



「ヴァンズの人気モデルであるオーセンティックはたまに取り入れるのですが、今回はあえてスリッポンをチョイス。シンプルなデザインはスタイリングに取り入れやすいのはもちろん、着脱のしやすさなどの機能面での良さも気に入っています」。


ヴァンズ・スリッポンの正解着こなし⑥

新川陸斗さん/アルファPR プレス
「ブルートーンで組み合わせてみました。全体的なゆったりとしたシルエットが少し大人っぽさもプラスしてくれます。防水アイテムを着用しているとは思えないぐらい馴染んでますよね!」




「足元は、シンプルなヴァンズのスリッポンで締めました。オールブラックなので汎用性も抜群。ヒールの赤いロゴがアクセントになって可愛いですよね。コーデを支えてくれる名サポーターとして愛用しています」。
ヴァンズ・スリッポンの正解着こなし⑦




福田 陸さん/
ジャーナル スタンダード バイヤー
「インパクトのあるフロントプリントが気に入っているTシャツに、『これでもか!』ってくらい加工が施されているペインターパンツを合わせて、気にせず地面にも座れるように。足元は、あえて普段履くようなヴァンズのスニーカーをチョイス。こんな感じで夏祭り的なものにも行って、大好きなフランクフルトを食べたいです!」
Photos:Kaho Yanagi Ibuki Tamura Shintaro Yoshimatsu Composition&Text: Masahiro Kosaka[CORNELL]
▲ WPの本文 ▲










![【特別な新作モンベル】コスパ最強の50周年限定アイテム5選。知る人ぞ知る幻のジャケットの復刻、1万円以下の名作トップス&バッグ…[mont-bell]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/eye245still-440x330.jpg)







![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)







