▼ WPの本文 ▼
アウトドアブランド「モンベル」から、不安定な天気やまだまだ続く暑さを乗り越えらつつ、秋の気分も感じられる名品5選をセレクト。スタイリストのリコメンドコメントと一緒にチェックして!
「モンベル」の9月に買うべき名品①

メドーシャツ ライト
薄くしなやかな生地に、通気性と速乾性を備えたウイックロン®を使用。スタンダードなボタンダウンのシャツは、右にペンホルダー付きのフラップポケット、左にパスポートや手帳が入るジップ式ポケットを完備しており収納力も文句なし。UVカット効果(紫外線遮へい率90%以上)も備えており、オンオフ問わず手放せない。

両袖には、袖口をロールアップして固定するベルトを採用。気候やスタイリングのよってアレンジが楽しめる。
▼スタイリスト 深澤さん
「袖をロールアップすれば半袖にもなる涼しげなシャツは、残暑厳しい今年、まだまだ活躍してくれるはず! ポケットも充実しているし、かゆいところに手の届く絶妙なシャツです」。
「モンベル」の9月に買うべき名品②

ライトシェルベスト
前後に防風性と撥水性を備えた柔らかなシェルを採用。両脇をストレッチ素材で切り替えることで、動きやすさをアップさせたベストは、スタンドカラーのシンプルなデザインが着回し力抜群。今なら半袖シャツに重ねてレイヤリングを楽しみつつ、秋口や寒くなってきたら中間着としても重宝する。

裏地に極細ファイバーで作った起毛生地のクリマプラス®メッシュを採用。吸水速乾性に優れつつ、保温性も発揮してくれる。
▼スタイリスト 深澤さん
「一枚あると便利な高機能ベスト。季節の変わり目で着るものに迷っている人や、手軽にテック感のある着こなしにアレンジしたい人にもオススメです」。
「モンベル」の9月に買うべき名品③

O.D.アノラック
フルジップパーカとは一線を画す、カジュアルさの中にこだわりがのぞくアノラック。左右、どちらからでもアクセスできるジッパー式ポケットと、胸下のジッパーからアクセスできるカンガルーポケットを完備。収納力も高く、コットンライクなナイロン生地がアウトドアはもちろん、普段の着こなしにもマッチする。

裾にドローコードを採用しており、下からの風の侵入をガード。裾を絞ることで、シルエットも自在にアレンジ可能。
▼スタイリスト 深澤さん
「定番アイテムであるパーカにマンネリ化を感じたら、ぜひ手にとって欲しいのがアノラックです。軽やかな素材ながらも防寒着由来の堅実なムードをコーデにプラスすることができます」。
「モンベル」の9月に買うべき名品④

ウインドブラスト パンツ
とにかく薄く、軽やかでストレスフリーな穿き心地のナイロンパンツ。ウエストはゴムと内側の紐で調整する作りに。裾にサムエシステムを採用しており、パンツのバタつきも防いでくれる。専用のスタッフバッグ付きなので、旅行や出張など、遠出するときには常に携帯したい!

後方、右のお尻にジップ式のポケットを採用。
▼スタイリスト 深澤さん
「これ以上ないくらい軽快でストレスフリーなパンツだと思います。耐久性に優れたナイロン素材を使いながら、ウエストがゴム仕様だったりとリラックスを追求したスペックが◎」。
「モンベル」の9月に買うべき名品⑤

O.D.キャップ
ツバに型崩れしない丈夫な芯を使用。クラウン部分はコットン調の柔らかなナイロン素材で作られており、かぶっていない時はポケットやバッグに収納できる仕様に。UVカット効果(紫外線遮へい率90%以上)を備えた生地は、まだまだ日差しが強い9月も手放せない。

後方には、頭まわりのフィット感を調整できるアジャスター付き。
▼スタイリスト 深澤さん
「なんだかんだ、一番使いやすいのが王道のロゴキャップ。4色展開なので、秋冬コーデの差し色としてブラック以外も揃えていて損はありません」。
【問い合わせ先】
モンベル・カスタマー・サービス
TEL:06-6536-5740
フリーコール:0088-22-0031(携帯電話使用不可)
https://www.montbell.jp/
Photos:Yuichi Sugita Stylist:Yuta Fukazawa Text:Wakako Matsukura
▲ WPの本文 ▲