▼ WPの本文 ▼
「ニューバランス(New Balance)」といえばスニーカーが人気だけど、サンダルをはじめ、通気性のいいショーツやディテールの効いたTシャツ、アクセントに最適なソックスなど、日本の暑い夏を軽やかに過ごせるアイテムを展開している。そんなニューバランスの夏アイテムを使ったスタイル3体を紹介!
Style 1.
ニューバランスの
夏のモノトーンスタイル

サンダルは履いていてラクだけど、ついラフなスタイルになりがちなのが悩みの種。そんなときはポロシャツを合わせてプレッピーなモノトーンスタイルに仕上げるのがおすすめ。スポーティな「202XA」は足全体がフィットするインソールを採用されており履き心地も抜群だ。
リンクコーデを楽しむならウィメンズはブルーのサンダルをチョイス。ラガーシャツを合わせてちょっぴりストリートなスタイリングに仕上げよう。ロゴソックスを合わせて足もとにアクセントをつけるのもポイント。
Style 2.
シグネチャーカラー“グレー”の「996」
「2002R」をアウトドアスタイルに

1988年に発売されたランニングシューズ「996」。そのクラシックなルックスからランナーのみならずストリートでも支持され、今もファンの多いロングセラーモデルだ。
シグネチャーの“グレー”を同系色にまとめたいところだけど、夏のレジャーを意識してカーキのショーツとハットを合わせてアウトドアスタイルに。ウィメンズは「2002R」をデニムショーツにバンダナを合わせてメンズライクにコーディネート。ペアでみたときのバランスも◎。
Style 3.
ニューバランスのリカバリーサンダルを
ペールトーンでまとめて爽やかに

「Fresh Foam RCVRY Slide」はマッサージ効果のあるインソールを搭載しているから、日常の疲れを回復したい休日にはもってこいな1足。
こんな夏っぽいクリーンな白いリカバリーサンダルは、ペールトーンでまとめて爽やかなスタイリングでいくのが正解。服の色味に合わせてブラウンのラインソックスをはくのも忘れずに。
問い合わせ
ニューバランスジャパンお客様相談室
TEL:0120-85-7120
▲ WPの本文 ▲

![減量中でも食べられる!「無水カレー」は簡単なのに半端ない美味さ! [嵐 翔真ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/blog-2025-11-13-arashi-440x330.jpg)


![デザイナー石川俊介さんが手掛ける「cash&barba」に出会って“カシミア”を嗜める大人の仲間入り。[編集者の愛用私物 #255]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/editorsbuzz255-440x330.jpg)




![「プラダ」で今すぐ買うべきダウンジャケットは黒い“Re-Nylon”。着膨れせずにソリッドなのに保温性は抜群![PRADA]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/mnd3432-440x330.jpg)


![豊田裕大とホリデーコレクション“Moon dance”の出会い。[meets Jouete! Vol.6]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/top_fix_DMA-25_8_22_Heather92055-880x660.jpg)














