▼ WPの本文 ▼
2025年6月19日、上質な万年筆とレザーグッズで有名なモンブランのグローバルイベントに大平修蔵が参加した。今回は、世界的な映画監督であるウェス・アンダーソンの2作目となるコラボレーション・ショートフィルム『Let’s Write』の発表を記念し、大規模なイベントをミラノで開催。
“旅”をテーマにしたイベント会場は
なんと車両基地!

イベント会場は、ミラノの歴史的な車両基地「Squadra Rialzo Milano Centrale」。エントランスにはなんと架空の出発ロビーである“モンブラン駅”が! ゲストたちはミラノの中央駅から“モンブラン列車”に乗って目的地へ向かうというすてきな演出で会場入りした。


「The Journey」がテーマとなった、2026年のモンブラン春夏コレクション。列車旅をイメージする大掛かりなセットに、修蔵も感動。「いくつもイベントにこれまで出ていますが、ここまでスケールの大きなものは珍しいです! 夕日がとてもキレイ!」
修蔵の衣装も、ちょっとだけウェス・アンダーソンのクラシックな世界観を意識!?
「書く」カルチャーを受け継ぐことが
モンブランのフィロソフィー


会場では、実際に万年筆のデモンストレーションも。「手紙を書く。文字を書く」というカルチャーを、これからの世代にも大切にしてほしいというのが、モンブランのブランド哲学だ。


“旅”をテーマにこだわりを詰めたフォトセットのひとつ「トラベルデスク」の前でシューティング。会場内では、音楽隊による生演奏が雰囲気を盛り上げていた。

リージョナルブランドアンバサダーとしてイベントに参加した韓国人俳優のソ・ガンジュンさんと。
ウェス・アンダーソン監督の
新作ショートフィルムのお披露目も


基地内にセッティングされたガラディナーの会場内にもヴィンテージの車両が! ディナーが始まると、ほどなくして大きなビジョンでウェス・アンダーソン監督のショートフィルム『Let’s Write』が初公開発表された。



2024年に、ブランドのアイコンである筆記具「マイスターシュテュック」の100周年を記念するショートフィルムで初タッグを組み、今回で2度目のコラボレーション。ウェス・アンダーソン本人をはじめ、ルパート・フレンド、マイケル・セラ、ワリス・アルワリアなど、豪華なキャストが、雲の上にそびえ立つ、雪に覆われたシュールな世界で、幻想的な“旅”のストーリーを演じた。「ユーモアにあふれた世界観で、まさにウェス・アンダーソンらしいムービーになっていると思いました!」と修蔵。
モンブラン初のファッションショーを
ディナーを楽しみながら、堪能!


そしてイベントのフィナーレを飾るのは、モンブラン初となるファッションプレゼンテーション。列車から降り立ったモデルたちは、アーティスティック ディレクターのマルコ・トマセッタがデザインしたモンブランのエレガントなバッグと、それにあわせたルックを次々と披露。


ウェス・アンダーソンの映画に登場するような印象的なルックや、封筒のデザインからインスピレーションを得たようなトートバッグなど、魅力的なアイテムが数多く登場したプレゼンテーションは、拍手に包まれながら華々しく幕を閉じた。「ボリューム満点の内容。楽しいサプライズがたくさんありました!」と、イベント後に修蔵も満面の笑みを見せてくれた。

ウェス・アンダーソン
『Let’s Write』
ウェス・アンダーソン監督によるショートフィルム 『Let’s Write』は、世界中のプラットフォームで公開中。フルストーリーと登場するアイテムについての詳細は、www.montblanc.comでチェックを。
問い合わせ先
モンブラン お客様サポート
TEL:0800-333-0102
www.montblanc.com
バッグ<タテ21cm×ヨコ29cm×マチ3cm>¥183,700・時計¥598,400/モンブランお客様サポート ジャケット(コルボ)¥81,400/コンクリート シャツ・パンツ・ベルト/すべてスタイリスト私物 ピアス・リング/ともに本人私物
モンブラン お客様サポート TEL:0800-333-0102
コンクリート TEL:070-9199-0913
Photos:Ryo Sugimoto[Unknownknowns] Hair & Make-up: Costanza Bigagli Stylist:Yuto Inagaki[CEKAI] Model:Shuzo Ohira Coordination:Akane Takadama
▲ WPの本文 ▲