▼ WPの本文 ▼
僕らのワードローブに欠かすことのできない「リーバイス®」のデニム。501®から差がつくモデルまで、オシャレな人の正解着こなしをまとめてお届け。ぜひコーディネートの参考に!
リーバイス®デニムの正解着こなし①


須田 涼さん/ビューティー&ユース ショップスタッフ
テーラードジャケットとレザーシューズの大人っぽい合わせにあえてプリントTシャツとリーバイス®の色落ちデニムを合わせてギャップを狙って。ジャストめなサイジングも今っぽい!
リーバイス®デニムの正解着こなし②

ジャケット:ザ・ノース・フェイス ポロシャツ:ジョンスメドレー ジーンズ:リーバイス® スニーカー:ニューバランス
中川大輔/メンズノンノモデル
「鮮やかなグリーンが目を引くゴアテックスジャケットを、落ち着いたカラーのポロシャツとジーンズ、スニーカーに合わせました」。

「テックなザ・ノース・フェイスに上品なニットポロを合わせるバランスが好き。ジョンスメドレーの上質なニットポロは着心地がよくて気に入っています。ボタンを全部留めて、きれいめに着こなすのがこだわり」。





「リーバイス®のストレートジーンズはタイトなシルエットで、トップスとのバランスが良いです。落ち着いた雰囲気のニットポロとダメージジーンズとのギャップがポイント」。

「ニューバランスは思い出の一足。メンズノンノモデルオーディションを受けたとき、このスニーカーを履いていました。990のモデルが大好きで、新しい型が発売されるたびに買っています。これでフルマラソンを走ったこともあるくらい履き心地が良く、街中でも思い立ったらすぐに走り出せます!」
リーバイス®デニムの正解着こなし③

ニット:コム デ ギャルソン Tシャツ:ヘインズ ジーンズ:リーバイス® ベルト:ユニクロ 靴:アレン・エドモンズ キャップ:ウェルド
栄莉弥/メンズノンノモデル
「リーバイス®の501XXでアメカジテイストにしつつ、コム デ ギャルソンの黒ニットで大人なムードを加えてバランスをとりました。ベージュのキャップと靴でカラーをそろえてまとまりを持たせたのもこだわり」。

「自分が最近服を好きになったきっかけが、このコム デ ギャルソンのベーシックなニットでした。青山の店舗で実物を見たとき、まるで美術館を訪れたときのように心の奥底が刺激されて泣きそうになったんです。アイテムひとつひとつに個性とパワーを感じて、それ以来時間があればコム デ ギャルソンの店舗に立ち寄るようになりました。このニットは、フィット感があるのにタイトすぎないところや繊細に流れる生地感が好きで、自分らしくいられる1着です」。




「リーバイス®の501XXは、モデルの仕事を始めたばかりの頃に知り合いから譲り受けたものですが、着れば着るほど自分だけの色落ちやシワが加わって大事にはきたくなります。脚がすらっときれいに見えるシルエットで、スニーカーにもブーツにもマッチする永久名品!」

「古着屋に通い、店の方とじっくり話しながら選んだ靴。状態もよくお買い得で、良いディグができました。カジュアルなスエード素材ですが、少しとがったトウやサイドの表情がドレッシーで、その塩梅が今日の気分にぴったりです」。
Photos:Kaho Yanagi Hair & Make-up:Yumiko Chugun
▲ WPの本文 ▲