▼ 広告枠 : front-page archive singular : header ▼

「ザ・ノース・フェイス」で4月に買うべき名品5選。大人なゴアテックスコート&ジャケットに1万円以下のコスパ最高春小物まで。[THE NORTH FACE]

「ザ・ノース・フェイス」で4月に買うべき名品5選。大人なゴアテックスコート&ジャケットに1万円以下のコスパ最高春小物まで。[THE NORTH FACE]

▼ 広告枠 : singular : article-top ▼

▼ WPの本文 ▼

アウトドアブランド「ザ ・ノース・フェイス」から、4月に手に入れるべき名品5点を厳選。信頼の厚いゴアテックスジャケット&コートに、汎用性抜群のパンツ。新生活を快適にしてくれる小物まで、スタイリストのオススメコメントと一緒にお届けする。

「ザ・ノース・フェイス」で
4月に買うべき名品①

ザ・ノース・フェイスの黒ゴアテックスジャケット クライムライトジャケット
ジャケット(ザ・ノース・フェイス)¥50,600/ゴールドウイン カスタマーサービス

クライムライトジャケット

アウトドアシーンでの天候の変化に対応するePEメンブレンを採用。GORE-TEX PRODUCTS3層構造のフード付きジャケットは、とにかく薄く、しなやかで軽い着心地が特徴的。両胸に配置されたスランティングポケットは、リュックなどを背負っても干渉しない位置にあり、使い勝手抜群。汎用性の高いシンプルなデザインで着回し力は折り紙付き。


ザ・ノース・フェイスの黒ゴアテックスジャケット クライムライトジャケット のディテール

両脇の下には、衣服内の蒸れを素早く逃すベンチレーションを配置。フロントファスナー、スランティングポケット、ベンチレーションにはすべて止水ファスナーを採用している。

スタイリスト 深澤さん
「普段使いのアウターとして重宝する王道のブラックゴアジャケット。春先に必ず欲しくなる人も多いかと思います、まだ手に入れていない人にはコチラをオススメします」。

「ザ・ノース・フェイス」で
4月に買うべき名品②

ザ・ノース・フェイスのゴアテックスコート コンパイルライトコート
ジャケット(ザ・ノース・フェイス)¥58,300/ゴールドウイン カスタマーサービスセンター

コンパイルライトコート

身幅が広く、ゆったりとしたシルエットに、比翼仕立てのフロントデザインがマッチしたコート。上記のジャケットと同じく軽やかなゴアテックス素材を使いながら、よりモダンで上品な防水コートへと仕上げられている。両サイドにはポケットもあり、収納力も文句なし。


ザ・ノース・フェイスのゴアテックスコート コンパイルライトコートのディテール

GORE-TEX PRODUCTS3層素材を採用。表地は20デニールのリサイクルナイロンを使用しながら、羽織っていることを忘れるくらい軽やかな作りに。

スタイリスト 深澤さん
「防風性に優れた柔らかなゴアテックス生地が優秀。何かと明るめの色が増える春服にも、難なく合わせられるブラウンだと思います。ゆとりのあるシルエットなので重ね着もしやすく、春はもちろん梅雨時まで着回せます」。

「ザ・ノース・フェイス」で
4月に買うべき名品

ザ・ノース・フェイスのTNFビーフリーパンツ
パンツ(ザ・ノース・フェイス)¥16,500/ゴールドウイン カスタマーサービスセンター

TNFビーフリーパンツ

通気性に優れた生地に、虫よけ加工「With Relief」やUVガード機能(UPF30-50+、紫外線カット率90%以上)が盛り込まれた「Be Free」コレクションのパンツ。メッシュ調の生地は汗をかいても肌離れがよく、夏でも快適な着心地をキープしてくれる。着回し力の高いブラックならアウトドアはもちろん、デイリーコーデまで幅広く活躍する。


ザ・ノース・フェイスのTNFビーフリーパンツの裾

足首に向かってややテーパードになっており、足さばきの良いシルエットが絶妙。裾にはフィット感を調整できるドローコードを採用。

スタイリスト 深澤さん
「シンプルで着回しやすく、機能性も充分に備わっているナイロンパンツ。個人的には、生地に虫よけ加工とUVカード機能が付いているところが魅力的。通気性も高く、夏でもガシガシ穿きたいです」。

「ザ・ノース・フェイス」で
4月に買うべき名品

ザ・ノース・フェイスのゴアテックスライトキャップ
キャップ(ザ・ノース・フェイス)¥7,920/ゴールドウイン カスタマーサービスセンター

ゴアテックスライトキャップ

環境へ配慮して作られた非フッ素メンブレン「ePE GORE-TEX」のキャップ。ツバの芯材まで柔らかく、コンパクトに折りたたんでの持ち運びも可能。しっかりと防水しつつ、ベーシックな6パネルデザインなので、普段使いはもちろんのことトレッキングやこれからハイシーズンを迎える野外フェスでも重宝する。


ザ・ノース・フェイスのゴアテックスライトキャップのディテール

後方には頭まわりのフィット感を調整するドローコードを採用。着回しやすい上品なネイビーとシンプルデザインも必見だ。

スタイリスト 深澤さん
「ゴアテックスのキャップと聞くとギアっぽくて心惹かれる人は多いと思います。同色のロゴ刺繍も洗練されていて、さりげなく自慢したくなるアイテムです」。

「ザ・ノース・フェイス」で
4月に買うべき名品

ザ・ノース・フェイスの黒リュック バイオタイトライト
バッグ(ザ・ノース・フェイス)¥30,800/ゴールドウイン カスタマーサービスセンター H39.5cm×W26cm×D15cm

バイオタイトライト

ランニングパックから着想を得て作られた小型パックは、容量9Lと都市生活になじむスマートなサイズ感が◎。背面パッドはフィット感と通気性を考慮して作られており、安定した背負い心地を実現。表にはっ水性と耐久性に優れた420デニールのナイロン素材を使い、カーボネート加工を採用。タフでコンパクトでソリッドなパックが新生活をアップデートしてくれる。


ザ・ノース・フェイスの黒リュック バイオタイトライト のディテール

メインコンパートメントは、16インチまで収納できるPCスリーブとタブレットスリーブの両方を完備。そのほかにも小物をしまえるポケットが充実していて、使い勝手も抜群。

スタイリスト 深澤さん
「ショールームで見て、気になっていたバッグ。ポケットの数が多く、小物入れなども充実しているので、ポーチを使わず持ち物をスマートに持ち運べると思います。カジュアルシーンはもちろん、ビジネスシーンでも使えるデザインだと思うので、新社会人を含め新しいバッグを探している人にも一押し!」

スタイリスト

深澤勇太 さん

スタイリスト歴15年。『メンズノンノウェブ』を始め、男性ファッションメディアで活躍。確かなリサーチ力で「お買い得」アイテムを提案する。アウトドアウェアやグッズにも精通。犬好き。

問い合わせ先
ゴールドウイン カスタマーサービスセンター
0120-307-560
https://www.goldwin.co.jp/tnf/

Photos:Yuichi Sugita Stylist:Yuta Fukazawa Text:Wakako Matsukura

松倉和華子

松倉和華子

エディター

女の子テーマからアウトドア記事まで幅広く執筆。

▲ WPの本文 ▲

▼ 広告枠 : singular : article ▼

▼ 広告枠 : singular : article-center ▼

  • HOME
  • FASHION
  • 最新ファッション
  • 「ザ・ノース・フェイス」で4月に買うべき名品5選。大人なゴアテックスコート&ジャケットに1万円以下のコスパ最高春小物まで。[THE NORTH FACE]

▼ 広告枠 : singular : article-bottom ▼

RECOMMEND

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-cxense-recommend ( trigs ) ▼

FEATURE

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-feature ▼

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-popin-recommend ▼

MOVIE

MEN’S NON-NO CHANNEL

YouTubeでもっと見る

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-movie ▼

REGULAR

連載一覧を見る

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-special ▼

▼ 広告枠 : front-page archive singular : fixed-bottom ▼