▼ WPの本文 ▼
編集部がその時の気分でテーマを決めて、着こなしやアイテム、ブランドを紹介していく連載「Style Reference」の番外編。ここでは記事の中で着用したネイビーのアイテムの詳細を紹介する。
ssstein
「Oversized Flight Jacket」

ヴィンテージのMA-1をベースに製作したフライトジャケット。表地にはOLMETEX社の程よいハリ感と光沢感がエレガントな中肉ツイル生地を使用。フロント持ち出しや腰ポケットフラップの裏面にカウレザーを施しているのもさり気なくていい。シュタインらしくジェンダーレスで重厚感もある。青みがかったネイビーをクールに着こなしたい。






VERYTAGE
「GlamCheck」

表は50年代のアメリカのギャバジンスポーツジャケットをイメージして、レーヨンとシルクの混紡糸で独特な風合いと光沢感のある仕上がりに。裏のガンクラブチェックも同時期のサイクリストジャケットのようなデザインでリバーシブルで着られる。今っぽいショート丈かつ絞りがきいたシルエットも特徴。さまざまなコーディネートになじむ1着だ。






STUDIO NICHOLSON
「Nate」

軍用作業着であるファティーグジャケットのデザインをベースに、大きなポケットや隠しボタン、リラックスしたボクシーシルエットなど、現代的なディテールを施した1着。ナイロン混のイタリア製ドライコットン生地を使用。上品なアイテムと組み合わせてさり気なく無骨さを演出したい。






問い合わせ先
エンケル 03-6812-9897
サカス ピーアール 03-6447-2762
スタジオ ニコルソン 青山 03-6450-5773
Photos:Hiroki Oe(model) Ibuki Tamura(still) Stylist:Haruki Uchiyama[TRON] Composition&Text:Kazuki Ebina
▲ WPの本文 ▲



![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/SQ_jouete_top_1009-440x440.jpg)
![『火喰鳥を、喰う』上映中! トークイベントでは貴重な経験ができました[豊田裕大ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/blog-toyoda-2025011-04-440x330.jpg)










![豊田裕大とホリデーコレクション“Moon dance”の出会い。[meets Jouete! Vol.6]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/top_fix_DMA-25_8_22_Heather92055-880x660.jpg)








