▼ WPの本文 ▼
服のプロたちが真っ先に飛びついた「24年秋冬の新作」を徹底リサーチ! 第4回はアルファPRプレスの相原涼介さん。
真っ先に飛びついた秋新作
INSCRIREのニット

「秋冬の楽しみといえばやっぱりタートルネックのニット。アンスクリアのニットはネップの入ったどこか人懐っこさのあるカントリーな生地感。レザーのエルボーパッチや肩の編地の切り替えなど遊び心も満載で、まさに一枚でサマになるアイテム。ビンテージチェアに腰掛けて本を読む、そんなイメージが膨らみます」

blurhms ROOTSTOCKのパーカ

「意外と持っていなかったフルジップのパーカ。プルオーバーのクールなストリート感は影を潜め、なんだかナードなイメージがあり、いまの気分にしっくりきました。まだ暑さの残る季節には便利なアイテムですし、スタイリングの妄想が捗ります。今年の夏に集めたTシャツをインして、夏への未練を残しつつ、秋への移り変わりを楽しみたいです」

INSCRIREのジーンズ

「ジャストサイズが主流になりつつある昨今ですが、やっぱりルーズなジーンズは時代に左右されない独特のかっこよさがあると思います。このジーンズもデニムというタフな素材でありながら、中性的で媚びない印象を持たせてくれる絶妙なルーズさ。あえて革靴で合わせたいと思える一本です」

foot the coacherのブーツ

「伝統的なサイドゴアから極力切り替えを排したミニマルなデザインが気に入りました。無骨になりがちなブーツですが、すっきりとした印象を与えてくれます。ビブラムソールなのもトラッドすぎない良いバランサーになってくれていますね」

A.P.C.×Topologie EW Shopperのバッグ

「いわずとしれたフランスの『A.P.C.』とクライミングウェアを着想源にしたライフスタイルブランド『Topologie』のコラボレーションにより誕生したバッグ。A.P.C.のデニムを使用したショッパー型のトートバッグで日常使いには申し分ない大きさ。Topologieのハンドルがついており、こちらも長短を選んで使うことができ、非常に使いやすいです」

Graphpaper × CONVERSEのスニーカー

「1930年に出たキャップトゥのないデザイン。一見するとジャックパーセルと気付かれないようなルックスが気に入りました。グレーのシックさとホワイトソールのスポーティさが良いバランスだと思います。 マンネリ化してきたオールブラックのスタイルにグレーを加えて楽しみたいです」

問い合わせ先
アマン 03-6805-0527
ワンダリズム 03-5797-9915
トポロジー フラッグシップ ショップ
03-6427-4460
オーセンティック・シュー&コー
03-5808-7515
グラフペーパー 東京 03-6381-6171
Photos:Yuichi Sugita
▲ WPの本文 ▲






![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0022_-440x440.jpg)


![8年履いたけど推し変!?「KEEN(キーン)」の新作“ジャスパー スリー”でアウトドアスニーカー沼にどっぷり![編集者の愛用私物 #245]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/editorsbuzzkeen-440x330.jpg)

![『七つの大罪』にブチハマり。おすすめ作品教えてください![嵐 翔真ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/blog-arashi-2025-10-06-440x330.jpg)

![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0048-880x661.jpg)







![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)







