▼ WPの本文 ▼
GWや夏に向けて日差し対策にサングラスを探しているという人も多いはず。そこで人気プレスなどお馴染みの服好きたちが買ってよかった「愛用サングラス」をまとめてみた。ぜひチェックして、ショッピングの参考にしよう!
服好きが買ってよかった
「愛用サングラス」9選
1. JULIUS TART OPTICAL

人気のアイウェアブランド、ジュリアスタートオプティカルの定番モデル「ARNEL」は、ボストン型とウェリントン型の中間のようなフレームが絶妙だ。柔らかい印象のシェイプで日本人の顔の形にも馴染みやすいのが嬉しい。クラシックなアメリカのムードが漂うアンバーのフレームに、今っぽいカラーレンズの掛け合わせもフレッシュ。夏のTイチスタイルにはこだわりのアイウェアで存在感を出していこう。
「デザインはもちろん、配色やサイズ感も大好きなブランドで、つい毎シーズン買い足してしまうんです(笑)。あえて小ぶりなサイズを選んでファッショナブルにかけるのが気分。開襟シャツのようなリラックス感のあるアイテムとの相性は抜群!」
2.レイバンのアイウェア

「去年購入したレイバン定番モデルのウェイファーラーというものです。アイウェアに限ることではないのですが、やっぱり定番モデルは間違いないなと再認識しました。実際着用すると長く愛されている理由が身に染みて分かりますね。普段から買い物をするときは、ブランドの定番モデルを購入することが多いです」。
3.セリーヌのアイウェア

「テーマやインスピレーション源、ルックが素敵でひと目惚れして購入しました。毎日手放すことなく持ち歩いてかけるほど気に入っています。これはコレクションピースなので、ショーモデルが実際に着用していたものです。セリーヌはデザインだけでなく、音楽界と接密なバックグラウンド含めて好きなブランドです!」。
4.オーマイグラスのアイウェア

「メタルフレームのアイウェアを探していた際に出会い、去年購入しました。オーマイグラスは日本の福井県を拠点としたブランドで、職人たちによる手作業で1つずつ作られているんです。車に乗るのが好きなので、アイウェアは欠かせないですね。全部で20本近く持っています。コーディネートのアクセントとしてその日のコーディネートや気分に合わせて色々と使い分けています」。
5.バディ オプティカル
6.ジャックデュラン

「アイウエアもビーニーと同じでその日の気分によって付け替えられるよういくつか持っていきます。左がバディ オプティカル、右がジャックデュランのアイウエア。どちらもしっかりと存在感のあるデザインなので、洋服で遊びにくい旅行には欠かせないアイテムです」。
7.アヤメのアイウエア
「跳ね上げ式のアイウエア。サングラスとしてもファッションアイテムとしても使えます。日本人の骨格に合わせて作られているので、比較的誰でも似合うデザインが多いのもブランドの特徴です」。

学生
佐々木 翔伍 さん
カメラが趣味。スナップでもお馴染みの存在。
8.フューチャーアーカイブ
9.アワー レガシー

「そして自分にとって一番欠かせないアイテムなのがサングラス。これはフューチャー アーカイブとアワー レガシー。365日かけているので、最低でも3本は持っていきます(笑)」
Photos:Kenta Sato
▲ WPの本文 ▲













![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0022_-440x440.jpg)


![8年履いたけど推し変!?「KEEN(キーン)」の新作“ジャスパー スリー”でアウトドアスニーカー沼にどっぷり![編集者の愛用私物 #245]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/editorsbuzzkeen-440x330.jpg)

![Up(アップ)&Poom(プーム)にプライベートな5つの質問。インテリアや美容、ファッションのこだわりは…『MY STAND-IN~身替わりの君~』インタビュー[後編]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/cut01_247_1-440x330.jpg)



![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)






![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0048-880x661.jpg)






