▼ WPの本文 ▼
着こなしを垢抜けさせるために、お馴染みのプレスやショップスタッフは帽子を愛用中。かぶるだけで差をつけられるデザイン性の高い7選をお届け!
オシャレな人の「愛用帽子」7選
1.LAULHÈRE


「漫画家や画家といったイメージのあるベレー帽ですが、元々はバスク地方の羊飼いの為に作られた日除けアイテム。長い歴史の中で愛されてきたアイテムは、ストリート感のある古着に合わせると上品さをプラスしてくれます。トラッドなスタイルにはもちろん好相性」。
2.ZEGNA


「ゼニアとジ エルダー ステイツマンのパートナーシップコレクションによるラグジュアリーな逸品。暗くなりがちな冬のコーディネートに差し色として取り入れています。印象的なカラーですが、カシミヤの風合いが品のいいスタイルともマッチ。上質なアイテムを気兼ねなく被れるのが嬉しいです」。
3.Racal

「ニットキャップが欲しくなる季節、マルチボーダーとアクセントになる配色に惹かれて購入を決めました。秋冬のダークトーンのコーディネートにプラスしたいですし、裏返してモノトーンのコーディネートを組むのもアリ。これをスタイリングの仕上げにストリート感を楽しみたいです」。
4.KIJIMA TAKAYUKI


「ニットのボディとシルクナイロンファーの柔らかい雰囲気に惹かれました。公園やキャンプ、冬のレジャーシーンや自然の中で被りたいアイテム。保温性もデザインも両立してくれる、ヘビロテアイテムです」。
5.Racal

「清涼感のある見た目と被り心地。タウンユースできる上品なデザインに、足元はビーサンで抜けのあるスタイリングを楽しみたいです」。
6.パタゴニア


竹中衣里さん
/アーバンリサーチ ドアーズ ショップスタッフ
味のある配色が目を引く5パネルキャップはシンプルなコーディネートの味つけに活躍してくれる。
7.NuGgETS

「数年前からのトレンドのバラクラバですが、これは捻りを加えた素材が新鮮。温もり感のある編み地と淡いグレーで、ストリート感が強くなり過ぎず柔らかなムードも魅力です。程よくフィットするフォルムで、スポッと被った時の形も可愛い」。
Photos:Yoshio Kato Stylist:Asaka Toda Composition&Text:Takako Nagai
▲ WPの本文 ▲











![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0022_-440x440.jpg)
![行きはよいよい帰りは怖い。山の怖さを知った初めての高尾山レポート[海谷遠音ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/blog-kaiya-2510-440x330.jpg)

![8年履いたけど推し変!?「KEEN(キーン)」の新作“ジャスパー スリー”でアウトドアスニーカー沼にどっぷり![編集者の愛用私物 #245]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/editorsbuzzkeen-440x330.jpg)



![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)














