▼ WPの本文 ▼
フジロック、サマソニ…いよいよ本格的になってきたフェスシーズンに向けて今買っておきたいフェス用のジャケットにフォーカス。服好きでフェス好きな4人が愛用する買ってよかった名品をチェックして。
1.TILAKのティンドジャケット

ジャケット¥33,000/ジャーナル スタンダード
「表面には撥水加工が施されていて、少しの雨であれば十分に対応可能。内側にはシリコンコーティングが施されており、防風性も完備!薄手で軽量、パッカブル仕様なので、まさにフェスにはぴったり。優れたデザインと高度な生産技術から生み出されるアイテムはスタッフ、お客様からも大好評です」。
2.Pilgrim Surf+Supplyのアノラックパーカ

「ユニークな染め柄が珍しいカラーで、ヴィンテージ感のある風合いもしゃれ感満載なパーカ。軽量でさらっとした肌触りが特徴のリサイクルナイロンを使用した撥水リップストップ生地を採用しています。サイドに配された4つのポケットやフードを調整できるドローコードなど、機能性を備えたディテールもうれしい。フェスなどのアウトドアシーンからタウンユースまで幅広く活躍する1着です」。
3.コロンビアのデシュートバレーユニセックスレインポンチョ

「独自の防水透湿機能『オムニテック』を備えた2.5レイヤーを採用。急な雨でも、上からさくっとかぶるだけで防水できるレインポンチョです。パッカブル仕様になっていて、使わないときはたたんでショルダーバックのように持ち運べるのがおもしろいんです。しっかりとデザインされているのもいいですね」
4.ユニクロのポケッタブルUVカットパーカ

ジャケット¥3,990/ユニクロ
「リラックス感のあるボックスシルエットのパーカ。タウンユースでも使いやすいハリ感のある生地は、なんと紫外線を防ぐUVカット機能付き!加えて小雨程度の水なら弾ける耐久撥水加工も施されています。ポケッタブル仕様なので、持ち運びにも便利。1着装備しておいて間違いないと思います!」
問い合わせ先
・コロンビアスポーツウェアジャパン
0120-193-803
https://www.columbiasports.co.jp/shop/default.aspx
・ジャーナルスタンダード
http://journal-standard.jp/
・ビームス 原宿 03-3470-3947
https://www.beams.co.jp/
・ユニクロ
https://www.uniqlo.com/jp/ja/
Photos:Yuichi Sugita Stylist:Asaka Toda
▲ WPの本文 ▲






![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/SQ_jouete_top_1009-440x440.jpg)

![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0022_-440x440.jpg)
![Up(アップ)&Poom(プーム)にプライベートな5つの質問。インテリアや美容、ファッションのこだわりは…『MY STAND-IN~身替わりの君~』インタビュー[後編]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/cut01_247_1-440x330.jpg)

![8年履いたけど推し変!?「KEEN(キーン)」の新作“ジャスパー スリー”でアウトドアスニーカー沼にどっぷり![編集者の愛用私物 #245]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/editorsbuzzkeen-440x330.jpg)




![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)


![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0048-880x661.jpg)











