▼ WPの本文 ▼
一過性のブームではなく、もはやファッションを語る上で欠かせないキーワードであるスニーカー。編集部が今もっとも気になるスニーカーを紹介する本連載、今回は2023年1月から6月までに発売したスニーカーの中から、ナイキのスニーカーのみをピックアップしてお届けする。
NIKE SPORTSWEAR
「AIR FOAMPOSITE ONE」

1997に登場したナイキ(NIKE)の「エア フォームポジット ワン」。デザイナー、エリック・アヴァールの「素材を液体にして、足を覆うことができたらどうなるだろう? そしてそのままバスケットボールができないだろうか?」というアイデアから生まれたスニーカーだ。斬新なデザインは26年経ったいま見ても近未来的。今回は元バスケットボール選手、ペニー・ハーダウェイが実際に履いていたカラーリングで復刻!

NIKE SPORTSWEAR
「NIKE AIR MAX 1 」
エア マックス 1 “ビッグバブル”

1987年に発売されたエア マックス 1。実はその前年にプロトタイプがごく少量生産され流通していたという。本作はそのエア マックス 1のプロトタイプを忠実に再現したもの。ファーストカラーとして知られるホワイト・グレー・ユニバーシティレッドのカラーリングはそのままに、現行モデルよりも一回り大きいビジブルエアを搭載。この一回り大きいビジブルエアが、ナイキのデザイナー、ティンカー・ハットフィールドが当初描いた“真の姿”なのだとか。当時の技術では作ることができなかったデザインが37年の時を経て再現され、発売される。やっぱりファーストカラーのエア マックス 1はかっこいい。

NIKE SPORTSWEAR
「AIR MAX PENNY」

本作は元バスケットボール選手、ペニー・ハーダウェイのシグネチャーモデル、ナイキ「エア マックス ペニー」のオリジナルモデルをほぼ忠実に再現した一足だ。ジュエルをあしらったスウッシュや両サイドのウィングパイピングは健在。ヒールとシュータンにプルタブは着脱を簡単にしてくれるだけでなくデザインとしても愛おしい。アッパーには汚れを落としやすい合成皮革を使用しているからガシガシ履けるぞ! コーディネートに合わせやすい配色なのも◎。
![NIKE SPORTSWEAR「AIR MAX PENNY」スニーカー(ナイキ スポーツウェア)¥22,000/ナイキ カスタマーサービス[TEL:0120-6453-77]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/1I0A0619-880x880.jpg)
NIKE SPORTSWEAR
「AIR FORCE 1’07 LX」

このモデルがどんなものなのか、もう説明する必要はないだろう。僕たちの定番スニーカー、ナイキ「エア フォース 1」の新作は素材使いが面白い。アッパーにはタンブルレザーとキャンバスの組み合わせ、スウッシュにはスエードを採用。コーディネートに組み込みやすい控えめなカラーリングと相まってヴィンテージ感のあるスニーカーにアップデートしている。トレンドをさり気なく取り入れたい人へ。

Photos:Yoshio Kato Stylist:Masashi Sho Text:Kazuki Ebina
▲ WPの本文 ▲




![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0022_-440x440.jpg)


![8年履いたけど推し変!?「KEEN(キーン)」の新作“ジャスパー スリー”でアウトドアスニーカー沼にどっぷり![編集者の愛用私物 #245]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/editorsbuzzkeen-440x330.jpg)

![Up(アップ)&Poom(プーム)にプライベートな5つの質問。インテリアや美容、ファッションのこだわりは…『MY STAND-IN~身替わりの君~』インタビュー[後編]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/cut01_247_1-440x330.jpg)


![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0048-880x661.jpg)

![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)













