▼ WPの本文 ▼
おしゃれな服好きたちが買ってよかった「春の新作」を徹底リサーチ。第1回はスタイリストの浅野亨さんが登場。ぜひ、春の買い物プランの参考に!
服好きが買ってよかった春新作
トップス編

スウェット(FUJI)¥24,200/PR01.TOKYO
FUJIのスウェット
「ベーシックアイテムが昔から好きで。フジのスウェットはドロップショルダーだけど、丈が短めだからだらしなく見えないのが魅力。普段からペールトーンのアイテムが多いのでこの薄いイエローもお気に入りです。日常にすっと溶け込むような表情がとても気持ちいい」
服好きが買ってよかった春新作
アウター編

ジャケット¥78,000/HORTENSE
HORTENSEのサファリジャケット
「若いデザイナーさんなのですが、テーラーリングと縫製がしっかりとしていて細部にこだわりを感じます。クラシックな紳士服にありそうな作りが新鮮にうつりました。ベースはサファリジャケットですが、襟が大きめなのでカジュアルになりすぎず、デイリーに着やすいんです。この春は、デニムを合わせたいですね」
服好きが買ってよかった春新作
ジーンズ編

ジーンズ(FUJI)¥35,200/PR01.TOKYO
FUJIのストレートジーンズ
「センタープレスの入ったスラックスタイプのジーンズ 。普通はレングスが長いとお尻が出てきてしまうんですが、これはあえてお尻を小さくしているので、シルエットがすごくきれいに出て、脚長効果を期待できます。あと、可愛いパッチもポイント。王道なストレートが気分ですね」
服好きが買ってよかった春新作
スニーカー編
![スニーカー(アシックス )[GEL-SONOMA 15-50] asics](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/03/2mn7539-880x880.jpg)
スニーカー(アシックス )[GEL-SONOMA 15-50]¥13,200/アシックスジャパンお客様相談室
ASICSのスニーカー
「最近、アシックスのクリエーションに注目しています。配色も切り替えもバランスの取り方がファッション寄りでおもしろいんですよね。もちろん軽快な履き心地も魅力。スニーカーにほどよいインパクトがあるので、シンプルなカットソーとスラックスだけでも成立すると思います」
問い合わせ先
・アシックスジャパンお客様相談室 0120-068-806
・HORTENSE hortense.kato@gmail.com
・PR01.TOKYO 03-6805-0904
Photos:Yuichi Sugita

▲ WPの本文 ▲




![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0022_-440x440.jpg)
![『MY STAND-IN~身替わりの君~』Up(アップ)&Poom(プーム)インタビュー[前編] タイの俳優がよく働く理由とは…!?](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/cut01_020_1-440x330.jpg)

![8年履いたけど推し変!?「KEEN(キーン)」の新作“ジャスパー スリー”でアウトドアスニーカー沼にどっぷり![編集者の愛用私物 #245]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/editorsbuzzkeen-440x330.jpg)


![「コム デ ギャルソン・オム」で秋に買うべき新作“黒名品”4選。最強コラボなゴアテックスダウン、大人コート…洗練のブラックに注目![Comme des Garçons Homme]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/eyemn2906-440x330.jpg)


![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0048-880x661.jpg)


![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)











