▼ WPの本文 ▼
おしゃれ賢者たちも愛用している「安いモノ」。おなじみブランドから意外な掘り出し物まで、オススメを連載でお届け! 第2回はメンズノンノ本誌でも活躍中のエディター、野村優歩さん。

野村優歩さん(エディター)
プロッパーのBDUカーゴショーツ¥7,000
Propper(プロッパー)は世界で最も厳しい基準を設けているアメリカ軍に、高いシェアでユニフォームを納入するブランド。このBDUショーツは7,000円と超手頃ですが、今では少なくなった100%コットンのリップストップ生地を使用しています。90年代のミリタリー的な香りがして、ワイドなサイズ感も僕好み。ベージュは、チノパン感覚で合わせやすく、ストリートな着こなしも品よくまとまるのが魅力です。夏はヘヴィウェイトコレクションズの肉厚な無地Tとコーディネート。Tシャツ&ショーツの着こなしは、90年代のニューヨークのスケーターたちのようなラフでリラックスしたムードを意識します。足もとはショーツと相性のいいボリューム感のあるニューバランス993。ディアスポラスケートボーズ×ノーロールのキャップで自分のカルチャーをさりげなく落とし込んでいます。

プロッパーのショーツは、単純にフルレングスを短くするのでなく、最初からショーツ用にデザインされているので、サイズバランスがとてもいいんです。ミリタリーものに多いボタンフロントもジッパー仕様にアップデートされていて、はきやすさも文句なし。原宿遊歩道随一の名店、プロップスストアに入荷するたび、カラバリで複数枚買い足しています。今期はベージュのほか、ブラック、ネイビーの3色を購入。それぞれのカラーに合わせて、夏のコーディネートを楽しんでいます。フルレングスも1万円とお手頃で、そちらも愛用中。僕のスタイルに欠かせない定番アイテムです。
Text:Hisami Kotakemori
▲ WPの本文 ▲









![買えてよかった!「サロモン」と「ジョウンド」のコラボな“即完売黒スニーカー”XT-6はいつもと何が違う?[編集者の愛用私物 #256]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/editorsbuzz256-2-440x330.jpg)

![豊田裕大とホリデーコレクション“Moon dance”の出会い。[meets Jouete! Vol.6]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/top_fix_DMA-25_8_22_Heather92055-880x660.jpg)














