▼ WPの本文 ▼
この夏、おしゃれな人は人気ブランドのスニーカーをどう履くのか。1か月毎日更新のスペシャルスナップをチェックして、その日のコーディネートの参考にしよう。DAY26は公務員の篠塚圭悟さん。
真夏のスニーカー毎日スナップ/DAY26
TODAY’s PICK UP!
Salomon
「ACS PRO」

2004年に発売された「GCS PRO」というモデルをベースに、新たなミッドソールの「Agile Chassis System(アジャイルシャーシシステム)」を搭載して機能的にアップグレードしたのが、この「ACS PRO」。足全体をしっかりとホールドする構造に加え、通気性に特化したアッパー側面と中央の開口部のデザインが特徴だ。

篠塚圭悟さん/公務員

「デザインの効いた、主役級のスニーカーが好きです。そんな1足を履くときのマイルールは、コーデのなかで色をリンクさせる部分を作ること。Tシャツのフロントプリントで、スニーカーに配されたイエローを拾ってみました」。

「このTシャツはバックプリントが気に行っています。夏っぽい情景で、どこか力の抜けたムードも感じられるのがいい」。


「ナイロンのカーゴパンツをチョイスして、スニーカーのテック感に寄せました。裾が絞れるデザインを生かして、足元を際立たせたのもポイントです」。

「バッグもスニーカーの色に合わせてセレクト。バッグはカラーの効いたものをアクセントとして使うことが多いですね」。

「スモーキーなブラウンカラーだから、クリアフレームでもかけやすいサングラス。夏の必需品です!」


「装いがシンプルになる夏は、やっぱりアクセで盛りたくなります。カラーは統一するのがキモ。今日のスニーカーにはゴールドのほうが相性がよいと思いました。服によってはシルバーアクセでまとめるときもあります」。







「色に惹かれて購入した、僕の初めてのサロモンです! サロモンといえば黒をはじめソリッドなカラーのスニーカーが多い印象だったのですが、ぐっとそのイメージが変わったこのグリーンにひとめぼれ。所有しているスニーカーのほとんどが“黒以外”なので、この色はバッチリ好みにハマりました。ビビッドな色ではないから、街履きで使いやすいものうれしい。通気性のよいアッパーが特徴なので、夏でも快適に履けるから、ヘビロテしています!」
Photos:Ibuki Tamura

山口朗
メンズノンノ編集部
2023年からメンズノンノ編集部に在籍。スニーカーが好きで、いま所有しているのは30足ほど。イングランドのサッカーチーム、「アーセナルFC」が“推し”です。
▲ WPの本文 ▲




![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0022_-440x440.jpg)


![8年履いたけど推し変!?「KEEN(キーン)」の新作“ジャスパー スリー”でアウトドアスニーカー沼にどっぷり![編集者の愛用私物 #245]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/editorsbuzzkeen-440x330.jpg)


![『MY STAND-IN~身替わりの君~』Up(アップ)&Poom(プーム)インタビュー[前編] タイの俳優がよく働く理由とは…!?](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/cut01_020_1-440x330.jpg)





![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)




![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0048-880x661.jpg)





