▼ WPの本文 ▼
ストリートの定番「Supreme(シュプリーム)」。ヴィンテージのシュプリームをかっこよく着る方法をファッションのプロが教えてくれた。
シュプリームの正解の着こなし①

遠藤弘章さん
「初期のシュプリームを見つけるとついつい買ってしまいます。価格の高騰が続いていますが、このジャケットはかなり前に買ったものなので、現在の相場の半額ぐらいで購入できました。ジャストなサイジングを生かして上にウールのジャケットをレイヤードし、2タックのワイドスラックスでクラシックに仕上げました」


入手難易度が極めて高い90’sの傑作デニムジャケット。フロントポケットやリベットなど、第二次世界大戦下で生産された、リーバイス®の大戦モデルをサンプリングしている。現在ではネットへの出品もまれ。
シュプリームの正解の着こなし②

「このジャケットは、1990年代の発売当時にアメリカ軍のミリタリーウエアとしても採用されていたスピワック社に、シュプリームが製作を依頼したものなんです。さまざまなブランドがリリースするM-65フィールドジャケットだからこそ、正真正銘のものを着ていたいですね」


「ペインターデニムはシンヤコヅカのもの。ウォッシュされたブルーと、ほどよくワイドなシルエットがお気に入りです」
シュプリームの正解の着こなし③

佐藤弘樹さん
「毎シーズンリリースのあるニットポロはモダンに着られるものが多くあり、欠かさずにチェックしているアイテムでもあります。このニットポロは赤の発色の強さに惹かれ購入。ベーシックな織りでハーフジップだから、レイヤードするときにかなり活躍してくれます。今日は古着のコートと合わせて、ブリティッシュっぽくコーディネート」


「コートのインナーにこういう強い赤が入ると、着こなしが一気にあか抜けます」
Photos:Norito Ohazama Mai Shinya Text:Kanta Hisajima
▲ WPの本文 ▲


![『メンズノンノ』は最高だ! 今年のガルアワ舞台裏動画もお楽しみに[高橋璃央ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/blog-rio-2025-11-04-440x330.jpg)











![豊田裕大とホリデーコレクション“Moon dance”の出会い。[meets Jouete! Vol.6]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/top_fix_DMA-25_8_22_Heather92055-880x660.jpg)







