▼ WPの本文 ▼
おしゃれな人は着回し上手。同じアイテムをまったく違った印象に仕上げるのが得意だ。おしゃれ男子にお気に入りのヘビロテアイテムを、どれだけ使えるか実際に着回してもらうセルフスナップ連載! 第38回はストリートをベースにしたクリーンな着こなしで、本誌スナップにも登場した会社員の小森優哉さん。
小森優哉さんのヘビロテアイテム
シュプリームのワークパンツ

「ストリートもきれいめなファッションも両方好きで、着こなしにも取り入れているから、どちらでも着られるようなベーシックなモノを買うことが多いです。ここしばらく、オーバーサイズやビッグシルエットのワイドパンツが流行していましたが、あえてベーシックなストレートのパンツがはきたいと思って、春にこのワークパンツを購入。シンプルなチノパンタイプのデザインです。色は王道のベージュをセレクト。ディッキーズなどに比べて生地がしなやかで、きれいめな格好にも合わせやすく、まさに万能アイテムとして愛用しています」
シャツを重ねてスケータースタイルに

「ストライプとミニチェック、ラルフ ローレンのブルー系のシャツを2枚重ねてみました。ラルフ ローレンのようなブランドの服とも相性がいいのが、このワークパンツの魅力。スニーカーはヴァンズのオーセンティック、アンチヒーロースケートボードのキャップで全体的にはスケータースタイルですが、シャツで遊び心を入れつつ一癖ある感じにしたかった。90年代のスケーターみたいにシャツは大きめを選んだのがポイントです」
アメカジをパラブーツで大人っぽく

「シュプリームのデニムジャケットにヘインズの白Tシャツという王道アメカジです。シュプリームのGジャンはリーバイスのものに比べて着丈が長く、今っぽさがあります。Tシャツはジャストサイズを選んで、オーセンティックな雰囲気に。スニーカーだとザ・アメカジな印象になりますが、大人っぽさを出したかったので革靴をチョイス。パラブーツの“シメイ”はアメカジやスケーター系のスタイルとも好相性で、気に入っています」
Composition & Text:Hisami Kotakemori
▲ WPの本文 ▲




![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0022_-440x440.jpg)


![8年履いたけど推し変!?「KEEN(キーン)」の新作“ジャスパー スリー”でアウトドアスニーカー沼にどっぷり![編集者の愛用私物 #245]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/editorsbuzzkeen-440x330.jpg)

![大ニュース!「パタゴニア」の名作フリースジャケット“レトロX”はどこが生まれ変わった? 服好き2人が試着&本音レビュー![patagonia]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/list_72-1-440x330.jpg)






![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)

![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0048-880x661.jpg)








