▼ WPの本文 ▼
おしゃれな人は着回し上手。同じアイテムをまったく違った印象に仕上げるのが得意だ。おしゃれ男子にお気に入りのヘビロテアイテムを、どれだけ使えるか実際に着回してもらうセルフスナップ連載! 第32回はシンプルなコーディネートを小物使いやサイジングで自分らしく見せる1LDK木下誉さん。
木下誉さんのヘビロテアイテム
ユニバーサルプロダクツのサマーコールパンツ

「夏場ならカラーパンツも取り入れやすいと思って、プライベートでもよくはいている赤いパンツを新調したところ、予想以上の活躍! 今回はイージー仕様のサマーコーデュロイ素材を選びました。ラクにはけて、Tシャツ一枚でもサマになります。サマーコーデュロイは通常のものよりも毛足が短く、光沢も弱いので、赤がいい感じに落ち着いて見えるんです。ワイドシルエットでリラックス感があり、赤でマンネリも脱出できる。一石二鳥です」
白トップスは足もとサンダルで軽快に

「日ごろのスタイリングで天気は意外と気にしています。天気が悪い日はさわやかさを意識して、トップスは白。ユニバーサルプロダクツのロゴTと白シャツを重ね着して、フォーベルのレザーサンダルで上品にまとめました。手もとにショロ ジュエリーとヴィンテージのブレスレットや指輪でアクセントを。メガネはモスコット。アクセ多めのときは、目立たないクリアフレームをチョイスしています」
黒アウターは白T&白スニで抜け感を

「夏でも長袖を着たい派です。この日は古着のオーバーサイズM-65型ジャケット。インナーは白T、足もとはリーボック クラブCで軽さを出しました。ユニバーサルプロダクツ+Nのメガネとキャップは黒でまとめて、全体の色使いを3色以内に抑えています。メガネはコーデに合わせてかえていて、カジュアルなときは強めの黒縁にしたり。モノトーンが好きですが、黒ばかりだと暑苦しいので、赤パンツで気分を変えています」
Composition & Text:Hisami Kotakemori
▲ WPの本文 ▲












![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)











