▼ WPの本文 ▼
“飾り立てるファッションから距離を置く、性別や年齢、体型に関係なく着られるサイズ感の服たち”──無印良品の別ライン「MUJI Labo」に注目しよう。ミニマルな中にトレンド性と、ずっと使えるベーシック感あり。そして驚きのコストパフォーマンス!
– 1 –

気のきいたレストランにも着ていけるようなTシャツを。そんなイメージで作られたこちらは二重編みの上質なコットンを使用。肩が落ちるシルエットもいい。(¥3,695)
– 2 –

ウエストをゴム&ドローコードで仕上げたクロップド丈のイージーパンツ。ワイドでもスリムでもないこのシルエットが実は今っぽい、オールマイティに使える一本。(¥6,473)
– 3 –

肌触りのいいコットンを使ったドロップショルダーの半袖プルオーバーシャツ。反対側のネックにはジップがあしらわれていて、前後どちらでも着ることができる仕組み。(¥5,547)
– 4 –

ブラックとブラウンの両面で使えるリバーシブルベルトは、この細さとバックルのミニマルさが絶妙。ベーシックでありながらどこかモードな魅力も備えた名品だ。(¥3,695)
– 5 –

ゆったりとした身幅のボックスシルエットでドロップショルダーのオープンカラーシャツ。余計な足し引きのない、けれどモダンなデザインはスタイルを問わず活躍必至。(¥5,547)
– 6 –

日本製のデニム生地を使用したこだわりのジーンズは腰まわりがゆったりとしたテーパードシルエット。11サイズも展開があるから、大きめからジャストまで自在に選べる!(¥6,473)
– 7 –

無印良品の定番アイテムである波型ソールのサンダルにアンクルストラップを装備してアップデート。軽量かつフィット感抜群。夏の足もとの定番になりそう。(¥2,769)
– 8 –

一番上がスナップボタンになっているのがポイント。開ければオープンカラーシャツになり、閉じれば普通のレギュラーカラーシャツに。気分次第で着分けられる。(¥7,399)
– 9 –

シワ加工を施したナイロン素材を使用した必要最低限な容量のシンプルポーチ。斜めがけでも腰につけてもいい、計算されたデザイン。横38cm × 縦12cm × マチ7cm。(¥1,843)
問い合わせ先/無印良品 池袋西武(TEL:03-3989-1171) ※価格は全て税別です。
Photos:Yoshio Kato Stylist:Masanori Takahashi Text:Jun Namekata[The VOICE]
▲ WPの本文 ▲

![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/SQ_jouete_top_1009-440x440.jpg)
![安くて美味い! 中国滞在でモデルが見つけた上海グルメ4選[稲井孝太朗ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/blog-inai-2510-440x330.jpg)












![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)









