▼ WPの本文 ▼

「SHAKA(シャカ)」は1990年代に南アフリカ共和国で誕生したサンダルブランド。2000年前半に一時発売をストップしたものの、2013年に現代風に進化を遂げて復刻した。

今回アップデートされた最新作は「シャカ」の定番モデルである「ネオバンジー AT」、「アステカ AT」、「ハンヴィー AT」の3モデル。

ATとは“ALL TERRAIN・全地形対応型”の意味。アウトソールはEVAインジェクション製法を採用。軽量かつ最高のクッション性で快適な履き心地を実現した。ソール部分には“Shark Tooth Grip”をあしらい、グリップ力を進化させたことで抜群の安定感を確保!

NEO BUNGY AT(¥9,800)
NEO BUNGY AT(ネオ バンジー AT)は、「シャカ」のアイコニックなモデル。甲とくるぶし部分のバンドでしっかりと足にフィットさせ、歩行時のストレスを軽減している。素材はPC保護ケースなどでよく使われるネオプレン。強度があって耐熱性や耐寒性にも優れている。

AZTECA AT(¥10,800)
AZTECA AT(アステカ AT)は足の甲を保護するようにアッパー全体にあしらわれたカバーバンドがアクセント。素材はシートベルトタイプのテープとシンセティックレザーのコンビ。足をがっつりホールドするからアウトドアに最適だ。

HUMVEE AT(¥9,800)
HUMVEE AT(ハンヴィー AT)は軍車両“ハンヴィー”の名を冠するモデル。名前のごとく、アッパーはミリタリーで使用されていたデザインがモチーフだ。素材は、シートベルトタイプのテープとシンセティックレザーのコンビ。力強さがあふれる!
アクティブに過ごせる夏に期待を込めて、1足手に入れておきたい。
※価格は全て税別です。
Text by Sayaka Arai
▲ WPの本文 ▲







![行きはよいよい帰りは怖い。山の怖さを知った初めての高尾山レポート[海谷遠音ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/blog-kaiya-2510-440x330.jpg)











![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)





