▼ WPの本文 ▼

在宅でのリモート環境推奨で、益々需要が高まりつつあるハイセンスな“おうち服”。
それにピッタリのカジュアルアイテムが、今春夏の「DIESEL(ディーゼル)」オンラインストアに続々入荷中だ。パジャマや部屋着から脱却すべく、今すぐ厳選オススメをチェック!

やっぱり“おうち服”の筆頭といえばプルオーバーパーカーだろう。2020年春夏公式ヴィジュアルには、今のトレンドにズバリのタイダイ染めパーカーがスタイリングされている。
すっぽり被って目の前の仕事に集中したり枕代わりにしたり、フードはなにかと便利なのだ。

そしてパンツは、これぞ「ディーゼル」らしい“おうち服”の決定版といえる「JOGG JEANS(ジョグジーンズ)」の新作だ。スウェットのようなソフトな生地感とウエストのドローコードでストレスフリー。買うなら今だ。

公式ヴィジュアル2枚目。パーカーではもう1つ、インナーに差したパステルカラーに注目。
繊維の表面のみに色を載せるピグメント加工や後染めによって、こなれたヴィンテージ感を春らしいポップな色彩にプラスしている。
オンラインで大人気のこのパーカーは、グリーン、ピンク、オレンジなどカラバリあり。そして前面の英字メッセージには“保護者の監督必須”の文字、背面には“中毒性あり。着用者は使いすぎに注意すべし”という謎の警告文が…。
着心地がよすぎて自宅から出られなくなる!?

最後に紹介する“おうち服”は上下セットアップ(別売り)のラウンジウエア。上下スウェットだとカジュアルになり過ぎるキライはあるが、「ディーゼル」ではそんな心配は無用だ。
その理由は、ラグジュアリーな雰囲気を醸し出す上質のコットンベルベット素材にある。

ベルベット特有のマットな光沢とスタンドカラーならではの品のよさは、プレーンなスウェット上下に比べて格上感がある。黒地に金の“DIESEL”ロゴも控えめで、アウターからインナーまで汎用性の高いジャージセットアップだ。
リモート仕事やリモート会議、リモート飲み会でも絶対に自慢したくなること間違いナシ。

「ディーゼル」は新型コロナウイルス(COVID-19)と戦うことをワールドワイドに宣言。
4/1から月末までの1ヶ月、オンライン売上の10%が「OTB Foundation」(ONLY THE BRAVE FOUNDATION)に寄付される。この基金は、ウイルスと最前線で戦う医療および救急医療スタッフ向けの保護キットや、小規模の医療センターや病院に収容されている患者をサポートするツールの調達と配布に充てられる。
※価格は全て税込です。
Text by Takafumi Hojoh
▲ WPの本文 ▲




![『メンズノンノ』は最高だ! 今年のガルアワ舞台裏動画もお楽しみに[高橋璃央ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/blog-rio-2025-11-04-440x330.jpg)












![豊田裕大とホリデーコレクション“Moon dance”の出会い。[meets Jouete! Vol.6]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/top_fix_DMA-25_8_22_Heather92055-880x660.jpg)






