▼ WPの本文 ▼

渡航暦の証として、国名や地名入りのステッカーが貼られたスーツケースを見掛けたことがあるだろう。ラグジュアリーブランドの「LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)」に貼る行為なぞ、かなりの勇気と愛着が必要だ。
1854年創業の同ブランドだが、3代目当主のガストン-ルイ・ヴィトン(Gaston-Louis Vuitton)の時代になると、トランクにラベルを貼り付ける顧客も多かったのだという。

そしてガストン-ルイ・ヴィトンは、敏腕経営者としての顔以外に、ヴィンテージトランクに貼られたシールやラベルの収集家としても著名だった。そうしたラベルが貼られた1875年以降のトランクに着想した新作、その名も「Gaston Labels(ガストン ラベル)」が新登場。
アクティブなライフスタイルに寄り添うモダンなレザーコレクションが、全国の「ルイ・ヴィトン」ストアと公式サイトで発売中だ。

注目のラインナップは、落ち着いたトーンの「ディスカバリー・バックパック PM」やボディバッグの「ディスカバリー・バムバッグ」、ショルダータイプの「ブサス・ジップ MM」のほか、長財布の「ポルトフォイユ・ブラザ」とカードケースの「オーガナイザー・ドゥ ポッシュ」。
各アイテムの中央に置かれたインパクト大のブランドネームは、なるほど、ヴィンテージのラゲージに貼られたラベルのようだ。

素材にモノグラム・エクリプス キャンバスを使用し、細部にエピ・レザーを取り入れた本コレクションは、まさにラグジュアリーな憧れ。
吟味してお気に入りを収集しよう!
発売中 / アイテムと価格:ブサス・ジップ MM(¥219,000) ディスカバリー・バックパック PM(¥270,000) ディスカバリー・バムバッグ(¥228,000) ポルトフォイユ・ブラザ(¥82,000) オーガナイザー・ドゥ ポッシュ(¥45,000)
問い合わせ先:ルイ・ヴィトン クライアントサービス(TEL:0120-00-1854)
https://jp.louisvuitton.com/
※価格は全て税別です。
Text by Takafumi Hojoh
▲ WPの本文 ▲





![『火喰鳥を、喰う』上映中! トークイベントでは貴重な経験ができました[豊田裕大ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/blog-toyoda-2025011-04-440x330.jpg)










![豊田裕大とホリデーコレクション“Moon dance”の出会い。[meets Jouete! Vol.6]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/top_fix_DMA-25_8_22_Heather92055-880x660.jpg)





