▼ WPの本文 ▼
「GUCCI(グッチ)」と「THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)」の歴史的なコラボレーションが実現した。両者のヘリテージを伝えるコレクションは全ファッションラバー垂涎の出来栄えとなっている。

モードとアウトドアの最高峰同士による奇跡のコラボ
新年早々に特大コラボレーションが誕生した。モードを象徴するブランドであるグッチとアウトドアブランドの代表格であるザ・ノース・フェイスが奇跡のタッグを組んだのだ。グッチならではの品格とザ・ノース・フェイスならではの機能的なデザインを兼ね備えたウェアは、最強のワードローブになってくれること間違いない。
意外なコラボレーションに思えるかもしれないが、両ブランドには共通点がある。ザ・ノース・フェイスは旅をすることが自己発見につながるという考えのもとイノベーティブなアウトドアウェアを作り続けてきた。一方、グッチはファッションによって自分らしさを尊重し、個性を表現しようとする人々を応援してきた。そのように自己表現を追求する互いの信念に共感したことが、今回のコラボレーションに結実したというわけだ。


クラシックなデザインと絶妙なアレンジに注目!
今回のコラボコレクションでは、1970年代のザ・ノース・フェイスの素材ライブラリーを参考にカラーパレットを構築。また、アーカイブに眠っていたファブリックを復刻することで、ザ・ノース・フェイスのブランド黎明期のクラシックな雰囲気を表現している。さらに、コラボレーションのためにデザインされたフラワープリントや、ザ・ノース・フェイスの3本のカーブラインとグッチを象徴するグリーン・レッド・グリーンのウェブストライプを組み合わせたロゴをあしらうことで特別感を演出しているのも見所だ。
ウェアだけでなく、ソフトアクセサリー、ラゲージ、シューズに加え、テントや寝袋など、ザ・ノース・フェイスならではのアウトドアアイテムもラインナップ。サスティナブルも考慮し、ラゲージの主素材に漁獲用の網や古いカーぺットなどの廃材を利用したECONYL®︎を採用したり、製造工程で環境への負荷を軽減するスペシャルパッケージを用いている点にも注目したい。
世紀のコラボだけに争奪戦になること必至。幸運を祈る!
グッチ ジャパン クライアントサービス
TEL:0120-99-2177
※価格は全て税別です。
Text by Tetsu Takasuka
▲ WPの本文 ▲
![グッチとザ・ノース・フェイスが激アツコラボ![THE NORTH FACE × GUCCIコレクション]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/01/GU699_TNF_PR-CROPS_single-image_72dpi_02-880x617.jpg)

![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/SQ_jouete_top_1009-440x440.jpg)

![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0022_-440x440.jpg)


![8年履いたけど推し変!?「KEEN(キーン)」の新作“ジャスパー スリー”でアウトドアスニーカー沼にどっぷり![編集者の愛用私物 #245]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/editorsbuzzkeen-440x330.jpg)



![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)



![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0048-880x661.jpg)











