▼ WPの本文 ▼
スタイリストの稲垣友斗さんに、今の気分と春先まで楽しめるこの冬のベストバイを教えてもらった!
スタイリスト稲垣友斗さん
ここ数年でストリートファッションを堪能したのでそろそろいいかなと。自分の中の新定番なものを新しく買うというコンセプトで集めてみました。クラシックな雰囲気だけど遊びがきいたデザインのものが面白い!

1.FFMのパーカ
「パーカはFFMというニットなどの生産を手がけているブランドのオリジナル。キャッチーなブルーが目を引き、コーディネートのプラスワンに最適なデザイン」(稲垣さん)
パーカ(FFM)¥13,000/FFM ショップ

2.モンマルトル ニューヨークのマフラー
「ここのマフラーはインパクト重視でかなりカラフル。しかもリバーシブルでそれぞれ柄が違うので個性的!」(稲垣さん)
マフラー(モンマルトル ニューヨーク)各¥18,000/ブランドニュース

3.リラックスフィットのパンツ
「先シーズンからスタートしたリラックスフィットのイージーパンツはベルトやタックなどデザイン性の強いアイテム」(稲垣さん)
パンツ(リラックスフィット)¥12,900/スライダーストア

4.ロッキーマウンテンフェザーベッドのインナーダウン
「このインナーダウンはものすごく軽い作りで暖かさをキープできる。オーセンティックなブランドだけど今っぽいデザインでとても着やすい」(稲垣さん)
インナーダウン(ロッキーマウンテンフェザーベッド)¥30,000/A’r22724

5.ノアのジャケット
「ノアのジャケットはストリートブランドならではの遊び心があり、レオパード柄とクラシックなダブルの合わせが面白いです」(稲垣さん)
ジャケット(ノア)¥70,000/ノア クラブハウス

6.シーディージーのニット
「CDGのニットはスコットランドの学生服を作っているブランドが作っているので、ガシガシ着てもへこたれないタフな作りが魅力!」(稲垣さん)
ニット(CDG)¥12,000/コム デ ギャルソン
※価格は全て税別です。
Photos:Yuichi Sugita[POLYVALENT]
▲ WPの本文 ▲



![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0022_-440x440.jpg)


![8年履いたけど推し変!?「KEEN(キーン)」の新作“ジャスパー スリー”でアウトドアスニーカー沼にどっぷり![編集者の愛用私物 #245]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/editorsbuzzkeen-440x330.jpg)

![Up(アップ)&Poom(プーム)にプライベートな5つの質問。インテリアや美容、ファッションのこだわりは…『MY STAND-IN~身替わりの君~』インタビュー[後編]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/cut01_247_1-440x330.jpg)

![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)








![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0048-880x661.jpg)






