▼ WPの本文 ▼
いま僕らが選ぶべきは、ただかっこいいだけでは終わらない、ストーリーのある時計。イメージをもって、ときにはスポーティに、ときにはアーティスティックに。そんな腕もとのパートナーを6つ紹介します!
01|NIXON

レトロフューチャーな面持ちだけど、丸い穴が並ぶ部分が実はスピーカーになっている。プロスノーボーダーのトッド・リチャード氏の音声で時刻を読みあげてくれるという独創的な仕掛けに脱帽。
¥25,500/ニクソンジャパン
02|Movement in Motion

1980年代に大ヒットしたアナデジモデルをベースに、デニムの生地から着想したダイヤルでレトロムードを演出。ダイヤルのビスはリベットをイメージ。
(ムーブメント イン モーション)各¥24,000/チックタック アップデート 渋谷パルコ店
03|MAM

木製の時計で有名なマムが、SF映画のバイブル『バック トゥ ザ フューチャー』の世界初オフィシャルウオッチを製作。主人公マーティのジャケットをイメージしたベルトも特別仕様だ。
(マム)¥24,000/エイチエムエスウォッチストア 表参道
04|TACS

カメラのレンズをモチーフにしたユニークな腕時計。よく見ればレンズには品番やサイズを表記するなど、細部までこだわった作りに気づく。ベゼルがピントを合わせるように回転する遊び心も。
(タックス)¥29,000/マーサインターナショナル ジャケット(ヨーク)¥36,000/スタジオ ファブワーク シャツ(ニューターム)¥26,000/ホワイト ロッジ
05|ZIIIRO

時間を知るのに数字は不要。そんなアイロニーを感じる異色作。日食がデザインのヒントになっていて、時分を示すバーがそれぞれ円の上を移動する。円の部分に特別な蓄光塗料が使われていて、暗闇でも鮮明に光る。
(ジーロ)¥24,363/HEMT PR
06|LIP

フランスを代表する工業デザイナー、ロジェ・タロン氏による左右非対称のデザインがアイコニック。球体のような赤いリュウズも独創的。時計業界では初めてデザイナーを起用して作られたという逸話もある。
(リップ)¥30,000/DKSHジャパン
※価格は全て税別です。
Photos:Yuichi Sugita Hair & Make-up:Chiho Hatae Stylist:Yoshiki Araki[The VOICE] Models:Shunya Iwakami[Both are MEN’S NON-NO models] Composition & Text:Masato Nachi
▲ WPの本文 ▲
![[アンダー3万円の6選]アクセ代わりにつけたい。「最新ウォッチ」指名買いリスト②](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2020/10/ab283128e0e935013d32ee314130942c-1-880x660.png)



![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0022_-440x440.jpg)


![8年履いたけど推し変!?「KEEN(キーン)」の新作“ジャスパー スリー”でアウトドアスニーカー沼にどっぷり![編集者の愛用私物 #245]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/editorsbuzzkeen-440x330.jpg)
![「アディダス」こそ“大人クリーンな白”を愛用。買ってよかったスニーカーと正解着こなし3選。[adidas Originals]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/eyeY7H9827-440x330.jpg)
![旅行について考える楽しみ。いいカメラを買いました[鈴鹿央士ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/blog-suzuka-2025-10-08-2-440x330.jpg)






![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)









