▼ WPの本文 ▼
衿がついているからきちんと見えて、鹿の子や天竺など着やすい素材という。ポロシャツはシャツとTシャツのいいとこどり的なトップス。定番から変化球まで、着こなしも含めてチェック!
CIOTA

シオタは縫製や生地製造を手がけてきた工場による、オリジナルブランド。アイビーをテーマにした今季は、後ろ身頃が長いドロップテイルのポロシャツをラインナップしている。このピンクにはショーツを合わせても、子どもっぽく見えない上品さが。吊り編み機で編んだ鹿の子ならではの、柔らかな肌触りにも虜になる!
INTÉRIM

ベーシックながら素材にこだわったモダンなアイテムが持ち味。ハイパービッグサイズでポロシャツのイメージを刷新した、シーアイランドコットンの鹿の子ポロにはブランドの魅力が凝縮されている。デニムコーデの格も上がる。
walenode

和紙とリサイクルポリエステルを使用した、 立体的な編み目が特徴。特殊な技術を使うことで、肌に触れる部分が少ない涼感鹿の子ポロに。ニット専業ブランドならではの技だ。涼しげなブルーのビッグポロは、あえてイージーパンツにタックインして、品よく着こなしたい。
SEDAN ALL-PURPOSE

90年代のアメリカンクラシックをベースに、デイリーウエアを展開。カットソー地のワイドボーダーポロシャツにも西海岸ムードが漂う。このオレンジ×コードバンは、サンタモニカの夕暮れの山をイメージした配色。カラーが引き立つホワイトショーツで、90’sスケーター風を狙っても。
NOAH

半袖&長袖ポロを通年でラインナップするノア。ネイビー×ホワイトのマリンテイストのボーダー柄が新作だ。鹿の子ポロはプレッピーやアイビーのイメージが盛れるアイテム。長袖ポロならシャカパンでも、ストリートに振れすぎず、モダンプレッピーな雰囲気にまとめてくれる。
FUMITO GANRYU

ふっくらとしたジャージー素材に配色衿をあしらったオーバーサイズポロシャツ。サングラスなどのツルを挿すことができる、胸もとのミニ玉縁ポケットがガンリュウらしい。裾がリブ仕様だから太めのデニムともバランスがとりやすい。
Photos:Ryohei Ambo Hair&Make-up:Taro Yoshida[W] Stylist:Takumi Urisaka Models:Kotaro Inai Rintaro Mizusawa Rio Takahashi[They are MEN’S NON-NO models] Composition&Text:Hisami Kotakemori
▲ WPの本文 ▲




![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0022_-440x440.jpg)
![「アディダス」こそ“大人クリーンな白”を愛用。買ってよかったスニーカーと正解着こなし3選。[adidas Originals]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/eyeY7H9827-440x330.jpg)

![8年履いたけど推し変!?「KEEN(キーン)」の新作“ジャスパー スリー”でアウトドアスニーカー沼にどっぷり![編集者の愛用私物 #245]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/editorsbuzzkeen-440x330.jpg)
![旅行について考える楽しみ。いいカメラを買いました[鈴鹿央士ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/blog-suzuka-2025-10-08-2-440x330.jpg)










![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)







