▼ WPの本文 ▼
4月から新しい環境で毎日を過ごすという人は多いはず。そんなとき、自分の気に入ったアイテムが身近にあればきっと心強い。鍵やティッシュ、ワイヤレスイヤホンなど、小さなものこそカバンの中で散らばりがち。そんなあれこれをしまえて、かつおしゃれなケースはこれだ。
—— ITTI ——

内側に鍵を4本取り付けられ、厚いシボレザーも雰囲気抜群。中にはカードを挟めるスリットもついており、出先で駐車券などを保管するのにもよさそう。使い込んで経年変化していけば、だんだんと深みを増してより大人っぽい表情になる。
—— GOOD GOODS ISSEY MIYAKE ——

スマホなどのグッズを入れて。半円形のフタを開けると最初は口が閉じており、ミシン目に沿って自分で封を切り取るユニークなデザイン。
—— ARTS&CRAFTS ——

鍵を3本しまえるリングに真鍮製の靴ベラがついたすぐれもの。コンパクトさもいい。
—— hobo ——

フラップポケットが2つあり、お金だけでなく小さな鍵やアクセサリーも入りそう。カウレザーの柔らかな触り心地も魅力。
—— CIE ——

充実したキーリングはもちろん、中のゴムを使えば、紙幣などを挟んで留められるのもうれしい。手のひらに収まるサイズ感。
—— PHILMENT ——

ポケットティッシュを持ち歩くのに便利。もちろん他にも様々な小物を入れられて、使い方は自由。背面にもポケットがついている。
—— ED ROBERT JUDSON ——

上に巾着、下にファスナーのポケットがある面白い作り。エアポッズも入るし、お札やコインも入る。
Photos:Yoshio Kato
▲ WPの本文 ▲










![安くて美味い! 中国滞在でモデルが見つけた上海グルメ4選[稲井孝太朗ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/blog-inai-2510-440x330.jpg)









![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)





