▼ WPの本文 ▼
「Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)」が、世界的アーティストである草間彌生氏とコラボレーションしたコレクションからフレグランスを発売。

草間彌生氏の世界観を表現したボトルデザイン
相手に好印象を与えるためには、常に清潔感を保っておくことが最低条件。それに加えて、心地よい香りに身を包めば、周りから一目置かれる大人になれるはずだ。ルイ・ヴィトンと日本を代表する世界的アーティストである草間彌生氏によるコラボコレクションから登場したフレグランスなら、好印象を演出できるだけでなく、ボトルでインテリアを上質に彩ることもできる。

新たに発売されるフレグランスコレクションでは、ルイ・ヴィトンのインハウス・マスター・パフューマーであるジャック・キャヴァリエ・ベルトリュードが調香した「Attrape-Rêves(アトラップ・レーヴ)」、「Spell on You(スペル オン ユー)」、そして「L’Immensité(リマンシテ)」3つのフレグランスが展開される。それぞれ、パッケージ、ボトル、ボトルを収納するトラベルケースに、草間彌生氏ならではのモチーフをあしらい、独特の世界観が表現されている。

3種類の香りはどれも個性的。ピオニーのブーケとカカオパウダーを融合させた「アトラップ・レーヴ」は、ミドルノートではパチョリがほのかに香り、やがて、瑞々しく弾けるようなライチのノートが鮮やかに広がる。

「スペル オン ユー」は、プレシャスなアイリスパリダと洗練されたローズブーケが溶け合うことで生まれる官能的な緊張感が特徴だ。

ブランド独自の二酸化炭素抽出法によって抽出されたジンジャーの爽やかな刺激とグレープフルーツのビターなテイストを組み合わせた「リマンシテ」は、果てしない瑞々しさをボトルに閉じ込めたフレグランスとなっている。


本コレクションは、2回に分けて発売される。発売中の第1弾では、2012年に草間がハンドペイントしたルイ・ヴィトンのトランクから着想を得ている。フレグランスを彩っているのは、遊び心にあふれた「ペインティッド ドット」。「アトラップ・レーヴ」のボトルとトラベルケースは、グリーン、イエロー、レッド、ブルー、ホワイトのドット、メンズ・フレグランスの「リマンシテ」はブラック、シルバー、グレー、ホワイトのグラデーションで描かれたドットで飾られている。また、「スペル オン ユー」には、草間氏のシグネチャーにもなっている「インフィニティ ドット」のモチーフを採用。レッドとホワイトで構成された無数のドットが、ボトルとトラベルケースを彩る。
第2弾では、草間氏の重要なモチーフである「フラワー」、「フェイス」、「パンプキン」を取り入れたコレクションが展開されるとのこと。
極上の香りと美しいデザインのボトルが、贅沢な気分に浸らせてくれること間違いなしだ。
ルイ・ヴィトン クライアントサービス
TEL:0120-00-1854
※価格は全て税込です。
Text by Tetsu Takasuka
▲ WPの本文 ▲




![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0022_-440x440.jpg)


![8年履いたけど推し変!?「KEEN(キーン)」の新作“ジャスパー スリー”でアウトドアスニーカー沼にどっぷり![編集者の愛用私物 #245]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/editorsbuzzkeen-440x330.jpg)

![『MY STAND-IN~身替わりの君~』Up(アップ)&Poom(プーム)インタビュー[前編] タイの俳優がよく働く理由とは…!?](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/cut01_020_1-440x330.jpg)

![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)
![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0048-880x661.jpg)














