▼ WPの本文 ▼
占術研究家・水晶玉子先生によると、2020年最高の開運日・6月20日(土)に財布を新調するといいらしい。そして時代は“薄・軽・小”な財布がトレンド。新しい財布に替えて、気分も金運も上げていこう!
Fragment case
フラグメントケース
フラグメントとは小さくブロックに分断された状態を指す。主にカードを入れるための薄くて小型の財布=“フラグメントケース”に注目だ!

Hender Scheme
使うほどに色ツヤが出てくる上質なバケッタレザーを採用。マチのない設計なのでとにかくスマート。
(エンダースキーマ)〈W12×H8×D0.5〉¥18,000/スキマ 恵比寿

UNDECORATED
オールブラックで実にスタイリッシュ。ネックストラップが付属しているから、アクセサリー感覚で首から下げるのもいいね。
〈W12×H7.5〉¥14,000/アンデコレイテッド

MAISON KITSUNÉ
今季初お目見えの"チラックス フォックス"がキュート。フック付きでバッグやカラビナにも装着可能だ。
〈W10.7×H8.5〉¥22,000/メゾン キツネ カスタマーセンター

COACH
バイカラーの配色センスはさすが。軽量できめ細かく仕上げたカーフレザーで手にしっくりなじむ。
〈W12.5×H7〉各¥16,000/コーチ・カスタマーサービス・ジャパン

PORTER
鮮やかなブルーが知的で好印象。牛革の表面に型押しされた、穏やかな波のような文様が高級感も添える。傷も目立ちにくい。
(ポーター)〈W12×H8.8〉¥14,800/吉田

L’arcobaleno
独特のカッティングが美しいブランドの人気作。フランスの老舗タンナー・アルラン社製のやぎ革は耐久性も◎。
(ラルコバレーノ)〈W12×H8.3×D1〉各¥22,000/エンメ

PIERRE HARDY
ブランドシグネチャーの“キューブパースペクティブ”柄を大胆に使い、ブルーとイエローと相まってポップな印象に。
〈W12.5×H7〉¥22,000/ピエール アルディ 東京

A.P.C.
端正な印象の長方形フォルム。フランス製のスムースカーフレザーと控えめなゴールドのブランドロゴが上品。
〈W14×H8〉各¥22,000/A.P.C. CUSTOMER SERVICE
※価格は全て税別です。
※本文中の財布のサイズ(㎝)は、φ=直径、W=ヨコ、H=タテ、D=マチです。
Photos:Kazuya Aoki Stylist:Takeshi Toyoshima Composition & Text:Masato Nachi
▲ WPの本文 ▲



















![豊田裕大とホリデーコレクション“Moon dance”の出会い。[meets Jouete! Vol.6]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/top_fix_DMA-25_8_22_Heather92055-880x660.jpg)






