▼ WPの本文 ▼
革靴だって、季節の変わり目には衣替えが必要だ。春から夏にかけての足もとには、トレンドのスリッポンといった、スニーカー感覚で履けるイージーな革靴を選びたい。気持ちよく履きこなして、スタイルも刷新しよう!
ラクだけど足もとを引き締める、
黒レザースリッポン
LEMAIRE

カジュアルな印象になりがちなスリッポンタイプの革靴でも、スムースな黒レザーなら品よく履ける。なかでもルメールの1足は上品な印象。理由はアッパーになめらかなシボが特徴のカウレザーを使用していて、きちんとヒールがあるから。フルレングスのパンツを合わせても、アッパーのVゾーンからのぞく素足で軽やかに。計算し尽くされたエレガントな仕上がりにセンスが光る!
N.HOOLYWOOD COMPILE

US NAVYのサービスシューズがベースなのに、スリッポン。その珍しいバランスに惹かれる。光沢のあるレザーとなめらかな曲線によるドレッシーさも唯一無二。
NEEDLES

タッセル飾り付きのビットがアッパーにあしらわれた上品なムードの個性派。あえてライニングをなくすことで足なじみよく仕上げられている。かかとを折って、つっかけ感覚で履きたい。

STUDIO NICHOLSON
デザインはカジュアルなのに、不思議と品が漂うのは、アッパーにあしらわれた上質なベビーカーフのおかげ。インソールは足裏に沿う構造になっていて、フィット感抜群。
Photos:Reiko Toyama(model) Erina Takahashi(still) Stylist:Masanori Takahashi Model:Eriya[MEN’S NON-NO model] Text:Masahiro Kosaka[CORNELL]
▲ WPの本文 ▲


![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/SQ_jouete_top_1009-440x440.jpg)














![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)






