▼ WPの本文 ▼
韓国コスメ、スキンケアアイテムのトレンドは美容男子のみならず、メンズ全体にも浸透中! 初心者でも始めやすいアイテムから、ワンランク上の肌を目指せる人気アイテムまで、最新の韓国トレンドを感じられるアイテムを厳選して紹介。モデル、エディターのリアルレビューも必見。
美容男子へおすすめ
韓国ブランド 「美容マスク」
01.バイオダンス
バイオコラーゲンリアルディープ マスク

34g×4 枚入り ¥2,640/株式会社サン・スマイル
SNSで話題! 韓国発のスキンケアブランド「バイオダンス」。ハイドロゲルマスクを発祥したブランドでもあり、ヘルス&ビューティストア「オリーブヤング」でも総合売上ランキング1位を獲得するほどの人気っぷり。エッセンス1本をまるごと固めており、健康的で内側からあふれるツヤ肌へ導いてくれる。
*25年4月3日公開『韓国で大人気、時間が経つと消える「ハイドロゲルマスク」4選。』記事より
02.メディキューブ
PDRNピンクゲルマスク

5枚入り ¥4,000/メディキューブ
今大注目の美容成分“PDRN”をそのままゲル状に固めて作られたマスク。たった1枚使用するだけで肌の弾力を48時間も維持してくれるから、大事の予定の前や肌が疲れているな…と感じた時のスペシャルケアにおすすめ。使用時間は1〜3時間を目安に。
*25年4月3日公開『韓国で大人気、時間が経つと消える「ハイドロゲルマスク」4選。』記事より
03.VT
ハイドロップリードルS 100hL 2ステップ
ハイドロゲルマスク

STEP1(1.5g)+STEP2(33g)¥594/VT COSMETICS
角質や老廃物をケアする「CICAリードル」が肌のキメを整えながら、マスクの美容成分を角層まで浸透する道を作り出してくれる。約20〜40分でシートが透明になるから、時間があまりないけど手が込んだケアをしておきたい!と考えている人におすすめだ。
*25年4月3日公開『韓国で大人気、時間が経つと消える「ハイドロゲルマスク」4選。』記事より
04.コスアールエックス
アドバンスド スネイルムチン
グラスグロー ハイドロゲル マスク

3枚入り ¥1,650/コスアールエックス
肌を構成する成分と類似している、カタツムリの粘液“スネイルムチン”や超低分子コラーゲンを配合。水分感や弾力を与えてくれるほか、毛穴や肌のキメ改善にも効果的。2〜3時間の使用がおすすめ。
*25年4月3日公開『韓国で大人気、時間が経つと消える「ハイドロゲルマスク」4選。』記事より
05.MEDIHEAL
THE N.M.F APマスク JEX

メディヒール THE N.M.F APマスク JEX 27mL×3枚入り ¥1,069/セキド

樋之津
潤いの膜が肌をずーっと包んでくれるかのよう。

與座
リッチな潤い。皮脂が多めの僕的にはスペシャルケアアイテム。
保湿力
★★★★★
時短
★★★★★
コスパ
★★★☆☆
*25年1月31日公開『韓国コスメの大人気ベストセラーアイテムは本当にいいのか!?』記事より
06.FEMMUE
ドリームグロウマスク(HR)

ドリームグロウマスク(HR) 32mL×6枚入り ¥4,840/アリエルトレーディング
8種のヒアルロン酸とボタニカルマイクロオイルを配合。角質層のすみずみまでなじみ、保湿膜を形成する。潤いを閉じ込めるシートマスク。
*25年1月26日公開『インナードライな肌におすすめな保湿アイテム6選【韓国美容、最前線】』記事より
美容男子へおすすめ
韓国ブランド 「日焼け止め」
07.ダルバ
ウォータフルトーンアップ
サンクリーム(パープル)

黄ぐすみを整え、肌を華やかに補正
まるで素肌のように自然なトーンアップを叶え、軽やかでみずみずしい使い心地が魅力の日焼け止め。紫外線吸収剤と紫外線散乱剤の両方をバランスよく取り入れたハイブリッドタイプで、なめらかな塗り心地としっかりしたUVカット効果を両立。イタリアのヴィーガンVラベル認証を取得し、低刺激テスト済みだから、肌に負担をかけずに愛用できる!
*25年4月27日公開『韓国コスメブランドの「日焼け止め」をタイプ別に厳選。』記事より
08.INNISFREE
トーンアップ ノーセバム
サンスクリーン N

余分な皮脂をコントロールし、
ナチュラルにトーンアップ!
テカリやベタつきなどの余分な皮脂をコントロールし、肌をほんのりトーンアップ。化粧下地としても使用できる優秀っぷりで、色ムラや毛穴までもしっかりカバーしてくれる。さらに、スキンケア成分も配合しているから乾燥せずに長時間うるおいをキープ!
*25年4月27日公開『韓国コスメブランドの「日焼け止め」をタイプ別に厳選。』記事より
09.ファミュ
ウィーラブサン ジェントル
トーンアップ UVクリーム

紫外線対策とスキンケア効果が同時に叶う!
2025年に新登場! 透明感あふれるトーンアップ肌を叶える、スキンケアUV兼下地クリーム。素肌にみずみずしくなじむテクスチャーで、くすみや色ムラといった肌悩みを自然にカバー。桜やローズなどの花エキス、ナイアシンアミドが、素肌の乾燥を防いでくれる。
*25年4月27日公開『韓国コスメブランドの「日焼け止め」をタイプ別に厳選。』記事より
10.VT
CICA UVトーンアップベース ミント

毛穴の凹凸を目立たなくし、
肌の色ムラを整える
UVケア・肌色の補正・保湿ケア・トーンアップ・化粧下地の要素をぎゅっと詰め込んだマルチなアイテム。水分をたっぷりと含んだ、みずみずしいローションタイプで、肌に素早く密着してくれる。ドクダミエキス配合で、肌が揺らぎやすい敏感な時期でも安心して使える!
*25年4月27日公開『韓国コスメブランドの「日焼け止め」をタイプ別に厳選。』記事より
11.トリデン
ダイブイン ウォータリー
モイスチャー サンクリーム

スキンケアの延長で使える!
水分たっぷりの日焼け止め
テカらずに肌にしっとりと密着する、水分たっぷりのクリームテクスチャー。紫外線カット効果は最高で、肌荒れ防止と水分チャージに効果的な成分を配合。敏感肌でも使用できる設計に。リーフセーフ処方で、海にも優しい!
*25年4月27日公開『韓国コスメブランドの「日焼け止め」をタイプ別に厳選。』記事より
12.manyo
ファンデフリー サンクリーム

どんな肌トーンでもなじむ
ヘルシーなベージュカラー
自然なトーンアップで素肌をきれいに見せながら、紫外線をしっかりと防御! 伸びのいい軽いつけ心地で、ストレスフリーに使用できる。汗やベタつきをブロックする皮脂コントロールパウダーを配合し、ヨレにも強く、サラサラな肌をキープしてくれる。
*25年4月27日公開『韓国コスメブランドの「日焼け止め」をタイプ別に厳選。』記事より
13.ドクタージャルト
エブリ サンデー ウルトラシアー
プライミング サンスクリーン スティック

ヒアルロン酸を配合し、
肌のうるおいをキープ!
保湿成分でもあるヒアルロン酸配合のUVスティックは、外出先でも肌にうるおいを与えてくれる。白浮きしない透明タイプかつ、毛穴もぼかしてくれるので、メイク前のプライマーとしても活躍。
*25年4月27日公開『韓国コスメブランドの「日焼け止め」をタイプ別に厳選。』記事より
14.ダルバ
エアーフィットフレッシュサンスティック

ベタつかずに使用でき、
外出先の塗り直しにも便利
ダルバといえばの「イタリア産ホワイトトリュフ」の成分が含まれた処方で乾燥によるキメの乱れにもアプローチ。肌についてよく考えられた自然由来のマイルド処方は、敏感肌の人にもおすすめ。海洋生態系に影響を及ぼす成分を排除した、地球にも肌にも優しい一本になっている。
*25年4月27日公開『韓国コスメブランドの「日焼け止め」をタイプ別に厳選。』記事より
美容男子へおすすめ
韓国ブランド 「化粧水」
15.トリデン
ダイブ イン フォーメン

(トリデン)300mL ₩21,000。
乾燥する? とりあえずコレ使っとこう
肌にたっぷりの水分を与える低分子ヒアルロン酸化粧水。
*25年3月31日公開『「オリヤン」で今リアルに売れているメンズコスメ6選』記事より
16.Anua
ドクダミ77 スージングトナー

アヌア ドクダミ77 スージングトナー 250mL ¥2,950/ザ・ファウンダーズジャパン

廣瀬
しっとり&ベタつかない。とにかくバランスがいい。香りのあるタイプもあればさらにうれしい。

樋之津
特に秋冬にいいかも。肌が安定しそうなしっとり感が推せる。
肌なじみ
★★★★★
保湿力
★★★★★
コスパ
★★★★★
*25年1月31日公開『韓国コスメの大人気ベストセラーアイテムは本当にいいのか!?』記事より
17.CNP Laboratory
プロP トリートメント ミスト

プロP トリートメント ミスト 100mL ¥1,650/LG生活健康

原
友人にすすめられて使ったことがあるけれど、片手で使えて、ミストが微粒子で、お手頃価格。これはすすめたくなるよな、と納得。

樋之津
以前使っていたことがあるけれど、改めて……ミスト軽っ! 潤い感も満足度高く、風呂あがりにすぐ保湿したいときにも最高。
保湿力
★★★☆☆
テクスチャー
★★★★★
コスパ
★★★★☆
*25年1月31日公開『韓国コスメの大人気ベストセラーアイテムは本当にいいのか!?』記事より
18.dear,Klairs
サプルプレパレーション
フェイシャルトナー

dear,Klairs サプルプレパレーションフェイシャルトナー 180mL ¥2,200/クレアス公式ショップ Qoo10店
内側からあふれる潤いを感じられる
低刺激設計
とろみのあるテクスチャーがすっとなじむしっとりとした化粧水。ツボクサエキスやベタインが肌の内側から潤いを。
*25年1月26日公開『インナードライな肌におすすめな保湿アイテム6選【韓国美容、最前線】』記事より
美容男子へおすすめ
韓国ブランド 「美容液」
18.goodal
CVセラムセット 40mL+10mL

グーダル CVセラムセット 40mL+10mL ¥2,970/韓国高麗人蔘社
美容液といえばこれ。
ビタミン補給を手軽に!

原
想像を超えて肌はしっとり、なのにベタつかない!

廣瀬
美容液ビギナーにおすすめしたい質感と価格!
手軽さ
★★★★★
保湿力
★★★★★
コスパ
★★★★★
*25年1月31日公開『韓国コスメの大人気ベストセラーアイテムは本当にいいのか!?』記事より
19.manyo
ガラク ナイアシン 2.0 エッセンス

ガラク ナイアシン 2.0 エッセンス 50mL ¥2,900/manyo
ベタつき知らずの美容液で
透明感を手に入れる

與座
軽くてなじみやすい。化粧水とこの美容液だけでもスキンケアが完結しそう。

廣瀬
肌のトーンアップをめざすにはよさそう。ただ、敏感肌の僕にはやや刺激的……。
保湿力
★★★★☆
テクスチャー
★★★★☆
コスパ
★★★★☆
*25年1月31日公開『韓国コスメの大人気ベストセラーアイテムは本当にいいのか!?』記事より
20.VT
リードルショット100

リードルショット100 50mL ¥3,520/VT COSMETICS
天然の美容針が話題に。
ハリをケアする導入美容液

樋之津
結構チクッと感じる(笑)。敏感になってないときに使うのにはいいかも。

原
美容針のような"天然のマイクロニードル"に少し緊張。使い続けたらワンランク上の肌に近づけそう!
肌の底上げ感
★★★★☆
ワクワク感
★★★★★
コスパ
★★★☆☆
*25年1月31日公開『韓国コスメの大人気ベストセラーアイテムは本当にいいのか!?』記事より
21.トリデン
ダイブイン セラム

ダイブイン セラム 50mL ¥2,420/トリデン
サイズ違いのヒアルロン酸で
しっかりと保湿!
5種類の高・中・低分子ヒアルロン酸が、肌の角質層まで潤いを与える。洗顔後すぐの肌にも、化粧水の後にも使える美容液で、健康的な肌のpHといわれる弱酸性の設計。
*25年1月26日公開『インナードライな肌におすすめな保湿アイテム6選』記事より
美容男子へおすすめ
韓国ブランド 「保湿クリーム」
22.B.READY
シカフェイントラブルリセットクリーム

(ビーレディ)70mL ₩34,000
きてしまった肌荒れ・ニキビ肌に
余計な皮脂の分泌を抑え、荒れた肌を落ち着かせてくれるクリーム。
*25年3月31日公開『「オリヤン」で今リアルに売れているメンズコスメ6選』記事より
23.Dr.G
R.E.D BLEMISH
クリアスージングクリーム

Dr.G R.E.D BLEMISH クリアスージングクリーム 50mL ¥2,420/インターナショナルコスメティックス
みずみずしいクリームが、ベタつかずに潤いをチャージ。キー成分のシカコンプレックスでなめらか&健やかな肌に導く。
*25年1月26日公開『インナードライな肌におすすめな保湿アイテム6選【韓国美容、最前線】』記事より
24.sioris
コームミー ダウン クリーム

コームミー ダウン クリーム 50mL ¥4,290/sioris
外的環境によるダメージを落ち着かせて、肌のキメを整える。油分の少ないクリームのため、肌の上でさっとのびるテクスチャー。さりげないラベンダーの香りに癒されて。
*25年1月26日公開『インナードライな肌におすすめな保湿アイテム6選【韓国美容、最前線】』記事より
25.SAM’U
PHセンシティブクリーム

PHセンシティブクリーム 50mL ¥3,300/SAMCHIC COSMETIC., LTD.
肌表面を理想的なpHバランスに導き、水分膜でコーティング。長時間潤い続ける状態へ。ふんわりとやわらかいクリームで、塗布後も軽やか。
*25年1月26日公開『インナードライな肌におすすめな保湿アイテム6選【韓国美容、最前線】』記事より
26.AESTURA
アトバリア365 クリーム

アトバリア365 クリーム 80mL ¥3,300/AESTURA
朝晩のスキンケアにも
日中の乾燥対策にも
肌の保湿に必要なセラミドを"高密度セラミドカプセル"にして配合。素早く、長くとどまることでみずみずしい肌をキープ。
*25年1月27日公開『韓国コスメから最強の保湿アイテムを6つセレクト【韓国美容、最前線】』記事より
27.WELLAGE
リアル ヒアルロニック
インテンシブ クリーム

リアル ヒアルロニック インテンシブ クリーム 75mL ¥2,970/ワンダーライン
ヒアルロン酸とシアバターで
パワフルに保湿
配合しているヒアルロン酸は純度100%。乾燥によりダメージを受けた肌を集中的にケアする。顔以外に、ひじ、手もとなど乾燥しやすい部位にも。
*25年1月27日公開『韓国コスメから最強の保湿アイテムを6つセレクト【韓国美容、最前線】』記事より
28.LANEIGE
ウォーターバンク
インテンシブクリーム

ウォーターバンク インテンシブクリーム 50mL ¥4,290/LANEIGE
ベタつかずに高保湿!
乾燥に負けないタフな肌へ
肌にのせるとバームからクリームへ変化。豊富に配合した保湿成分で、かさつきや敏感に傾いた肌をサポート。ナチュラルなツヤ感も。
*25年1月27日公開『韓国コスメから最強の保湿アイテムを6つセレクト【韓国美容、最前線】』記事より
美容男子へおすすめ
韓国ブランド 「コスメ」
29.fwee
クッションエッグフィット カバー

フィー クッションエッグフィット カバー/¥2,860
登場して以来、メンズ人気も止まない「フィー クッションエッグフィット カバー」。“むきたまご”のような滑らかで均一な仕上がりが長時間持続してくれる。軽やかなテクスチャーと素肌の延長線のようなナチュラルさで、メイクしている感のない仕上がりが魅力だ。
*25年4月15日公開『大人気韓国コスメ「fwee(フィー)アジト東京」潜入レポ!』記事より
30.fwee
リップアンドチークブラーリー
プリンポット

リップアンドチークブラーリー プリンポット/¥1,980
触ると“モチモチ、ふわふわ”で、伸ばしてみると“しっとり、スムース”な新感覚テクスチャーが病みつきに。ふんわり優しげのある薄づきのテクスチャーだから、単体で重ね塗りしたり、2色を混ぜて使用している人が多いんだとか。さらに、名前の通りチークとしても使用できる優れもの。自然に血色感をUPしたいときの相棒に。
*25年4月15日公開『大人気韓国コスメ「fwee(フィー)アジト東京」潜入レポ!』記事より
31.Doing What
ソフトブラーリング
フィルタークッション

(DOING WHAT)15g 3号(サンド) ₩33,900
有名ビューティYouTuberが手がけた超優秀クッション。韓国の人気ビューティYouTuberキム・ジョンウォンさんが手がけたクッションファンデ。自然な仕上がりが魅力。
*25年3月31日公開『「オリヤン」で今リアルに売れているメンズコスメ6選』記事より
32.GRAFEN
ハンサムリップ&ネイキッド

(グラフェン)[上]ハンサムリップ₩15,500・[下]ネイキッド₩19,800
保湿もカラーも1本でかなえるリップ。保湿とカラーの3層リップ。血色のいい唇をメイク。
*25年3月31日公開『「オリヤン」で今リアルに売れているメンズコスメ6選』記事より
33.INNISFREE
ノーセバム ミネラルパウダー N

ノーセバム ミネラルパウダー N ¥899/イニスフリー
テカりにさよならできる皮脂吸着パウダー

與座
テカりやベタつきが即ミュート状態に。学生の頃からお世話になってます!

原
¥1,000以下でこんなにサラッとするなんて、コスパがよすぎてもはや心配(笑)。
仕上がり
★★★★☆
即効性
★★★★★
コスパ
★★★★★
*25年1月31日公開『韓国コスメの大人気ベストセラーアイテムは本当にいいのか!?』記事より
美容男子へおすすめ
韓国ブランド 「ボディ&ヘアケア」
34.leuvoir ボディクレンザー
Hinoki Leather

Body Cleanser Hinoki Leather 250mL ¥3,410/STYLE VERSE
ミニマルなデザインと魅力的な香りで人気のプルヴワも、2024年2月に日本上陸。心地よい風が通り抜ける、ひのきの林にいるかのような穏やかな香りに包まれながら、至福のシャワータイムを堪能したい。
*25年1月23日公開『指名買いしたくなる「ボディ&ヘアケア」アイテム4選【韓国美容、最前線】』記事より
35.AROMATICA
ヘアトニック

ローズマリー ルートエンハンサー 100mL ¥1,870/コスメキッチン
韓国発のヴィーガンコスメブランド、アロマティカからは、頭皮に吹きかけることで乾燥やベタつきをクールに潤すヘアトニックをピック。ローズマリーのハーバルな香りで、心までリラックス。
*25年1月23日公開『指名買いしたくなる「ボディ&ヘアケア」アイテム4選【韓国美容、最前線】』記事より
36.NONFICTION ボディローション
SANTAL CREAM

SANTAL CREAM Body Lotion 300mL ¥4,730/ノンフィクション
ボディケアを通じて素の自分と対峙させるノンフィクション。カルダモンがひねりを加えるまろやかなウッディノートは、ブランドのシグネチャー。みずみずしいローションで香り潤うボディに。
*25年1月23日公開『指名買いしたくなる「ボディ&ヘアケア」アイテム4選【韓国美容、最前線】』記事より
37.narka
コンフィデントディープ
トリートメントヘアパック

コンフィデントディープトリートメントヘアパック 290mL ¥3,289/渋谷ロフト
マイクロヴィーガンタンパク質(植物由来タンパク質)やシアバターを配合。髪全体のケアにも傷みが気になる部分の集中ケアにも使えるヘアパック。5分放置後流そう。
*25年1月23日公開『指名買いしたくなる「ボディ&ヘアケア」アイテム4選【韓国美容、最前線】』記事より
38.UNOVE
ディープダメージトリートメントEX

ディープダメージトリートメントEX 320mL ¥2,600/Rainmakers
指通りのいい髪をめざせるトリートメント。31種類のタンパク質に加え、髪に必須のアミノ酸、植物由来のゴールデンオイルを配合し、カラー、パーマなどでの髪のダメージを補修。
*25年1月23日公開『指名買いしたくなる「ボディ&ヘアケア」アイテム4選【韓国美容、最前線】』記事より
39.SENNOK
グロッシーエブリデイヘアオイル

グロッシーエブリデイヘアオイル 60mL ¥3,300/渋谷ロフト
保湿効果を強化する発酵オイルを使用。ベタつかずにパサつきを抑え、まとまる髪に導く。シャンプー後にタオルドライをした髪全体になじませて。清潔感が漂うソープのような香り。
*25年1月25日公開『メンズにもおすすめな韓国ブランドの「ヘアケアアイテム」6選』記事より
40.hinok
ハンドバーム

The Hand Balm 35mL ¥3,850/サン・スマイル
韓国のリゾート地として知られる済州島産の原材料にこだわりを持つヒノックは、24年6月に日本上陸を果たしたライフエチケットブランド。ヒノキ水やオイルのほか、高保湿なシアバターを配合したハンドバームは低刺激性。
*25年1月22日公開『指名買いしたくなる「韓国ブランド」のハンドクリーム4選【韓国美容、最前線】』記事より
メンズノンノモデル&エディター愛用
韓国ブランド 「おすすめアイテム」
41.GRAFEN
ボリュームアップホイップトニック

ヘアセットもその日のモチベーションによって「しっかり楽しみたい日」と「きめすぎないナチュラル感を楽しみたい日」がありますよね? 後者の日にぴったりなスタイリング剤が「GRAFEN ボリュームアップホイップトニック」です。暑い夏のヘアセットは時短にしたい人にもおすすめ。

マーケター
安藤英生
2025年よりメンズノンノウェブに在籍。マーケティングとビューティー記事執筆担当。アンチエイジングが気になる。海外旅行はタイが好き。
*25年6月26日公開『韓国発のスタイリング剤「GRAFENボリュームアップホイップトニック」で時短ヘアセット!』記事より
42.ノンフィクション
ディスカバリーオードパルファムセット

“ディスカバリーセット”って、香水にハマり始めた人にとっては抜群にうれしいアイテムですよね。今回、6つの香りを試せたわけですが、今の個人的ナンバーワンは「インザシャワー」! お店でムエットで試し、トップのシトラスノートをかいだだけなら、きっと好み的に選ばない香り。だけど時間がたって、その香りの変化のドラマティックさに私はやられました。
*25年6月2日公開『みんな大好き「ノンフィクション」のディスカバリーセットを買ってみた!』記事より
43.モムチ
ステイパフューム ナッティームスク

最近、お気に入りでずっと使っている香水があるのですが、それは「モムチ ステイパフューム ナッティームスク」。甘さと温かさのバランスが絶妙で、ちょっと他にはない香り。どこか品があるけど、キメすぎてない感じがちょうど良くて、自然体でいられるところがお気に入りのポイントです。
*25年5月8日公開『韓国発フレグランスブランド「モムチ」のナッティームスクに夢中。』記事より
44.UIQ(ユイク)
デンティ・トックオーラル乳酸菌

歯磨きした後も不快感が残っていたり、朝起きたときの口の中が「なんか嫌だな」…なんて経験、ありませんか? そんなときに頼りになるのが、韓国発のサプリ「デンティ・トックオーラル乳酸菌」。パチパチ弾けるような爽快感と一緒に、口内環境を整えてくれる“乳酸菌”を手軽にチャージできる、新感覚のオーラルケアサプリです。

メンズノンノウェブ編集
近藤
メンズノンノウェブ主にビューティーを担当。キラキラしたものに目がない。甘いものとお鮨ラバー。
*25年5月8日公開『韓国発フレグランスブランド「モムチ」のナッティームスクに夢中。』記事より
45.ジョリエン
バランシングリップセラム

凹凸のある特殊なアプリケーターがマッサージや角質除去に効果的。やさしくマッサージをしてあげると、ハリのあるふっくらとした唇が叶います。高麗人参やざくろ、イチゴなどのエキスとマカダミアオイル、オリーブオイル、ローズヒップオイルなどの成分をたっぷりと配合し、唇にも優しい。

メンズノンノウェブ編集
近藤
メンズノンノウェブ主にビューティーを担当。キラキラしたものに目がない。甘いものとお鮨ラバー。
*25年2月13日公開『韓国コスメ「ジョリエン」のリップセラムは好印象が狙える』記事より
▲ WPの本文 ▲