▼ WPの本文 ▼
日差しが気になる季節に突入。夏が本格化する前に、自分にあった1本を見つけておきたい! 今回は、今年発売の新作日焼け止めをご紹介。年々進化している日焼け止めの中から自分に合ったものを見つけよう!
今年発売の
最新日焼け止め14選
1. スキンアクア
ヒアルロンセラムUV

3種のヒアルロン酸を最高濃度で配合し、日中もうるおいが続き紫外線ダメージに強い肌にしてくれる。UV-A波・UV-B波を幅広くブロックし、紫外線によるダメージを防いでくれる天然由来の光耐久カプセルNEO®を配合。アルコールフリーで、敏感肌にも優しい処方に。スーパーウォータープルーフでありながら、石けんで簡単に落とせる手軽さも魅力だ。
2. HACCI
ブライトCセラムUV

HACCI最高峰スペックの6種類のビタミンCブレンド「ハニカムC」とはちみつ8%配合の「ハニーコンプレックス」により、透明感と潤いを与える美容液UV。とろけるような使用感で、肌にしなやかさをもたらす。リッチながらも、軽い使用感でデイリーに使える仕上がりに。フレッシュフローラルの香りで心地よく使用することができる。
3. オルビス ミスター
ドライタッチ UVジェル

男性特有の皮脂量やべたつきに着目し、「塗るあぶらとり紙」発想で開発されたUVジェル。オイルレステクノロジーにより、少ないオイルで高いUVカット力を実現し、べたつきにくい使用感に。ビタミンC誘導体でキュッと整えた肌にし、皮脂吸着パウダーが肌表面の皮脂を吸着。スキンケア後の心地良い肌の質感が続く。顔・体の両方に使用可能で、洗顔料で簡単にオフできる。
4. THREE
バランシング プロテクティブ UV クリーム

自然由来指数82%で構成された、ノンケミカルUVクリーム。竹由来の「バンブーUVヴェール」が肌上に保護膜を形成し、紫外線や乾燥などから肌を守ってくれる。モリンガ油、ティーシードオイルなどの植物オイルや、ドクダミエキス、ハトムギ種子発酵液などの植物エキスやボタニカルウォーターを配合し、保湿効果も抜群。国産レモングラス精油の爽やかな香りで、前向きな気分にしてくれる。
5. ポーラ
ホワイトショット セラムUV

ポーラの美白ブランド「ホワイトショット」から誕生した、日中用美白クリーム兼日焼け止め。美白有効成分トラネキサム酸と、肌荒れ防止成分グリチルリチン酸2Kを配合し、紫外線などのダメージから肌を守りながら美白ケアを実現。ポーラ独自の「熱センサーモイスト膜技術」により、日差しの熱に反応して保湿成分が肌に浸透し、乾燥などのダメージから肌を守ってくれる。近赤外線やブルーライト、PM2.5などの微粒子からも肌を守るマルチカット設計。美容液のような軽やかなテクスチャーで、化粧下地として使用できるのも嬉しい。
6.ビオレUV
アクアリッチ ウォータリーホールタリーホールドクリーム

SPF50/PA+++ 50g ¥1,430(編集部調べ)
ビオレUV「アクアリッチシリーズ」から、初のノンケミカル処方(紫外線吸収剤フリー)の日焼け止めが登場! みずみずしい使用感と、高い紫外線防御力を実現し、普段使いからレジャーシーンまで、幅広く活躍してくれること間違いなし。紫外線散乱剤をみずみずしいアクアカプセルに閉じ込め、塗り広げた瞬間から肌に溶け込むようになじんでくれる。
7.ビオレUV
アクアリッチ エアリーホールドクリーム

SPF50+/PA++++ 70g ¥1,430(編集部調べ)※一部ドラッグストア・オンライン限定品
ふんわりとしたスフレ状のテクスチャーで、たっぷりと塗りたくなるような使い心地が魅力。高い紫外線防御効果はもちろん、日中の肌表面の快適性に着目。肌の透明感をアップする美肌パウダーや美容液成分を配合し、こだわりのある処方設計に。さらに肌にフィットした日焼け止めは、湿度に応じて塗膜の厚みを変化。汗を吸って肌表面がベタつくのを防ぎ、ドライな環境下では水分を放出してくれるなど…かなり優秀!
8.アネッサ
パーフェクトUV ブラッシュオンパウダー

SPF50+ PA++++ 3g ¥3,498(編集部調べ)
資生堂とマツキヨ&ココカラカンパニーが協同企画した「パーフェクトUV ブラッシュオンパウダー」が数量限定で新登場! 持ち運びにも便利なブラシ一体型のパウダータイプで、手を汚さずに塗布することができる。汗・水に強いウォータープルーフ仕様。皮脂などのテカリを抑えて、ふんわりマットな仕上がりが持続。ブラシ部分は取り外して洗うことも可能で衛生的だ!
9.イプサ
プロテクター センシティブex

敏感肌を守る低刺激設計の日焼け止めクリーム。普段使いには十分なSPF値やPAで、紫外線だけでなく、空気中のチリやホコリなどの付着からもブロックしてくれる。保湿成分を配合しているから、うるおいを保ちながら肌へピタッと高密着。ヨレやこすれにも強く、刺激を感じさせない仕上がりに。
10.ミノン
UVマイルドジェル

紫外線吸収剤フリー・無香料・無着色・低刺激性の赤ちゃんから使用できる日焼け止め。みずみずしいテクスチャーで、伸びがよく、塗り心地も快適。肌になじむ軽やかな使用感で、ベタつきや白浮きしにくい点も魅力! クレンジングいらずだから、肌へ負担をかけずにオフできる。
11.雪肌精
スキンケア UV エッセンス ミスト

和漢植物由来の美容成分をたっぷり配合した、スキンケアも紫外線ケアも叶うハイブリッドなUVミスト。ふんわりと広がるミストが、肌にピタッと密着。メイクの上からでも、手軽に塗布することができる。雪肌精ならではの国産ハトムギエキス、ハトムギ発酵エキス、ハトムギ水の3種のハトムギが、艷やかで透明感ある肌へ導いてくれる。
12.アリィー
クロノビューティ UV ヘアカラー
ラスティング&スタイリング バーム

SPF50+/PA++++ 耐水性★★ 35g ¥2,750(編集部調べ)
高いSPF値で紫外線をカットしつつも、髪の褪色を防ぎ、スタイリングもできる画期的なヘアバームが新発売。今まであまりできていなかった、髪の紫外線ケアを本格的にすることができる。バームオイルがなめらかにとろけ、髪の一本一本をコーティングすることで、キューティクルをしっかり保護。紫外線の髪内部への侵入をガードすることで、髪の褪色を防いでくれる。スタイリングについても妥協がなく、うるツヤスタイリング処方で、朝つけたツヤ感やまとまりが約8時間続く。性別問わず使用できる、夏のヘアケアの新定番だ。
13. スキンアクア
ナチュラルベールUVエッセンス
クリアホワイト

敏感肌にも毎日心地よく使える、ノンケミカルUV。海洋環境に配慮し、紫外線吸収剤は不使用。メンズが手に取りやすいクリアホワイトは、自然な明るさでワントーン明るい肌へと導く。保湿成分もたっぷり配合され、肌にやさしく紫外線対策をしながら、素肌感のある透明美肌を目指せる1本になっている。
14.DISM
マルチスキンケアUVスティック

メンズスキンケアブランド「DISM(ディズム)」から新登場するのは、UVケアとスキンケアが叶うマルチなUVケアスティック。紫外線に加えて、肌のたるみの原因になると言われている近赤外線をブロック。皮脂吸着成分配合で、塗り上がりはサラサラかつ、肌のくすみを軽減。CICAやビタミンC誘導体などを配合することにより、夏の肌トラブルのケアもできる。
photo:Takahiro Idenoshita
▲ WPの本文 ▲