▼ 広告枠 : front-page archive singular : header ▼

【メンズ眉サロンガイド】四坂亮翔、はじめてのアイブロウサロン。僕らがなりたいのは、ナチュラルなおしゃ太眉!

【メンズ眉サロンガイド】四坂亮翔、はじめてのアイブロウサロン。僕らがなりたいのは、ナチュラルなおしゃ太眉!

▼ 広告枠 : singular : article-top ▼

▼ WPの本文 ▼

メンズアイブロウはナチュラル太眉がおしゃれ

顔の印象を左右する「眉毛」。眉を整えるだけで垢抜けたり清潔感がアップしたり…イケ眉にはメリットがいっぱい。 でも自分でやると正解がわからないから、思い切ってアイブロウサロンデビューしてみるのはどう? 男子にとって敷居の高い眉サロンに、メンズノンノモデル・四坂亮翔が行ってみた。


メンズアイブロウサロン・眉サロンbefore/after写真


アイブロウサロン初心者が
聞いてみたいこと5つ

アイブロウサロンってガーリーなインテリアのお店が多いし、担当者もお客様も女子ばかりでソワソワする。そんな僕らのイメージを払拭するアイブロウサロンを東京・表参道で発見。その名もpepin(ぺパン)。

メンズアイブロウサロンpepinの店内写真

店内はベージュを基調とした落ち着いたインテリアで、施術スペースは半個室だからほかの人の目が気にならない。代表のK-SUKEさんはメンズアイリスト※のパイオニア的存在だから、安心して任せられる。

※目元の施術を行う美容技術者

せっかくだから代表のK-SUKEさんにわからないことを聞いてみた。

教えてくれたのは…

pepin代表K-SUKEさんの顔写真

pepin

K-SUKE さん

pepin代表。深いこだわりとデザイン性の高い技術で男女問わず幅広いお客様から支持を集め、有名人の顧客も多く抱える。メンズアイリストの先駆者。「新しい自分を見つけてに来てください」



Q1.
アイブロウサロンへ行く前に
やっておくべきことは?

A.
施術前2〜3週間は自己処理を控えましょう

メンズアイブロウ 眉サロンの施術シーン

「カミソリで自己処理をしている男子は多いと思いますが、サロンに行く2〜3週間前からは眉を生やしっぱなしにしておいてください。毛が短いとワックスの効果が薄れて毛根からきれいに抜き取ることができません。青ヒゲのように残ってしまうことも。希望の形にするためにも、仕上がりの美しさのためにも、自己処理は控えるのが◎」

Q2.
オーダーの仕方がわかりません

A.
プロがカウンセリングするので任せて!

メンズアイブロウ 眉サロンのカウンセリングシーン

「大丈夫、希望の形がわからない男子がほとんど。お任せのお客様ばかりです。メイクする/しない、お手入れをする/しない、好みなどをお伺いしつつ、その方の骨格や筋肉バランス、眉の左右差などを総合的に判断して提案するので安心して来てください」


メンズアイブロウの人気デザイン
pepinで人気なのは、平行眉デザイン


Q3.
痛いですか? 赤くなりますか?

A.
我慢できないほどではありませんが、
赤みが出る人も。

「眉が太く濃い人ほど痛く感じる傾向はありますが、我慢できないほどではないと思います。ワックスは面、毛抜きは点で処理をするので、どちらかというと毛抜きのほうが痛みを感じる人は多いかもしれません」

メンズアイブロウ 眉サロンの施術シーン

「赤みが出る場合もありますが、大抵の場合数時間で赤みは引きます。もし気になるようであれば、家でも保湿ケアをするのがおすすめ。あと代謝が上がると赤みが出やすくなるので、サロン帰りはサウナや過度の運動は避けましょう」


Q4.
時間と料金が気になります

A.
施術は30〜60分、
料金は3,000円〜6,000円程度

「pepinではカウンセリング〜施術まで30分程度ですが、サロンによっては1時間程度かかることも。料金は、3,000〜6,000円くらいが相場だと思います。僕は型を使わずオーダーメイドで施術していて、初回8,500円、2回目以降は7,700円(3週間以内に来店の場合は7,700円)です」



Q5.
眉デザインをキープできる期間は?

A.
1〜1ヶ月半が目安。
通うほど毛が生えにくく

メンズアイブロウ 眉サロンの施術シーン

「個人差がありますが、1ヶ月〜1ヶ月半くらいです。回数を重ねるほど毛が生えにくくなって形が定着しやすくなります。もし次にサロンに行くまでに気になる場合は抜くのがおすすめ。お風呂場で毛穴が開いてから抜くと痛みを感じにくくなります。剃ると黒いポツポツが目立って清潔感が失われてしまいます」

はじめての眉サロン体験!
四坂亮翔、pepinに行ってみた

メンズアイブロウ 眉サロンへの入店シーン

アイブロウサロン初体験という四坂亮翔が、pepinにお邪魔。ここ最近は眉の自己処理をしておらず、準備はOK。



STEP1
カウンセリング

メンズアイブロウサロン・眉サロンbefore写真

半個室に案内され、カウンセリングスタート。
四坂「眉頭が薄く離れて見えてしまうのが悩み。男らしい太眉に憧れていて、最近はまつ毛美容液で育眉中です」
K-SUKE「眉頭の位置は小鼻の延長上にあるので理想的。気になるのは、眉尻の薄さ。写真だとまろ眉に見えてしまうので、中央の毛を間引くことで全体のバランスがよくなります」

メンズアイブロウ 眉サロンのカウンセリングシーン

四坂「撮影の時はペンシルで足したりしていました」
K-SUKE「なるほど。仕上がりはナチュラルな感じがいいですよね?」
四坂「はい、パキッとした細眉は避けたいです」
K-SUKE「上のラインはワックスで整えつつ、下は毛抜きで整える程度にしましょう」
四坂「お願いします」



STEP2
デザイン決定

メンズアイブロウ 眉サロンの施術シーン

今回はナチュラルな太さは残したまま眉尻の薄さを解消することに。コンシーラーで肌を守りながら型取りを行う。大きく型取りをして、うぶ毛は残す。

メンズアイブロウ 眉サロンの施術シーン



STEP3
ワックス

メンズアイブロウ 眉サロンの施術シーン
メンズアイブロウ 眉サロンの施術シーン

上に描いたラインに沿って温めたワックスを塗布し、ペーパーを貼ってはがす。眉頭から眉尻に向け、4回に分けて施術する。コンシーラーで保護しておくことで剥離などの肌トラブルを防ぐ。


メンズアイブロウ 眉サロンの施術シーン

ワックス終了。上のみの施術でもキリッと感が増した。うぶ毛や角質も取れるので、肌がワントーン明るくなる効果も。


STEP4
毛抜き

メンズアイブロウ 眉サロンの施術シーン

中央の毛を毛抜きで間引いて量感を調整し、左右差も合わせる。ワックスで処置した上のラインもラインをぼかして自然な仕上がりを目指す。



STEP5
アフターケア

メンズアイブロウ 眉サロンの施術シーン

精製水で冷やし、施術部分を鎮静させる。赤みが落ち着いたら保湿して終了! ふだんメイクする人はペンシルや眉マスカラで仕上げるが、今回はナチュラル仕上げなのでメイクはなし。


メンズアイブロウサロン・眉サロンafter写真

メンズアイブロウはナチュラル太眉がおしゃれ

太さはほとんど変わっていないのに、眉尻の薄さが緩和されてナチュラルでありながら洗練された印象に。

メンズアイブロウはナチュラル太眉がおしゃれ

「眉を整えるだけで こんなに変わると思いませんでした。はじめは眉を整えると不自然にキリッとしてしまうのではないかと躊躇もありましたが、K-SUKEさんは悩みや希望に合わせて繊細に調整してくれたので、お任せしてよかったです!また来ます」ーーー四坂亮翔


メンズアイブロウサロンpepinの店内写真

pepin
東京都渋谷区神宮前3-3-11
ルフィチュール田端ビル2階-A
公式サイト

Photos:Naomi Kono Model:Ryoto Shisaka[MEN’S NON-NO model]  Composition & Text:Mariko Kobayashi

小林

小林

メンズノンノウェブ編集

2025年よりメンズノンノに在籍。ビューティーを担当し、3歳の男の子のママでもある。

▲ WPの本文 ▲

▼ 広告枠 : singular : article ▼

▼ 広告枠 : singular : article-center ▼

  • HOME
  • BEAUTY
  • メイク
  • 【メンズ眉サロンガイド】四坂亮翔、はじめてのアイブロウサロン。僕らがなりたいのは、ナチュラルなおしゃ太眉!

▼ 広告枠 : singular : article-bottom ▼

RECOMMEND

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-cxense-recommend ( trigs ) ▼

FEATURE

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-feature ▼

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-popin-recommend ▼

MOVIE

MEN’S NON-NO CHANNEL

YouTubeでもっと見る

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-movie ▼

REGULAR

連載一覧を見る

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-special ▼

▼ 広告枠 : front-page archive singular : fixed-bottom ▼