▼ WPの本文 ▼
最旬ポータブルコスメ同様気になるのが、美容マニアたちのリアルな持ち運びコスメ事情。そこで2人のインフルエンサーのポーチ、バッグの中身をのぞき見!
外出時につくった顔を
プチコスメでキープ!

動画クリエイター
grape さん
スタートからたった1年半で約13万人ものフォロワーを獲得した注目のTikToker。多くの男性が共感できる、"やってなさそうでやっている"ごくナチュラルなメンズメイクを提案する。ビューティジャーナリストとしても飛躍していく、期待の新星。

「朝に仕上げたベースメイクは、日中に受ける日差しや湿度で多少はくずれます。そんなときはイニスフリーの皮脂コントロールパウダー・ノーセバム ミネラルパクト(01)でおでこや鼻まわりの皮脂を抑え、フレッシュさをプラス。日焼け止めも数時間で効果が薄れるので、ラ ロッシュ ポゼのアンテリオス UVプロテクションミスト(02)を出先でスプレー。ラネージュのリップスリーピングマスク(03)は就寝時用ですが、日中塗ると長時間唇が潤うんです。ジョンマスターオーガニックのスリーキングスティック(04)はマスカラタイプのスタイリング剤。最初は自宅用だったんですが、ヘアのレタッチに使いやすいので持ち歩くように。香水は一日中変えたくない派なので、今はジョー マローンのウッド セージ & シー ソルト コロン(05)の30㎖を愛用し、出先でつけ直し。ポーチは使わずにコスのバッグ(右上)に直接入れています。いったんルールを忘れて試してみると、意外な持ち歩きアイテムに出会えるかもしれません」
男前度がすこぶる上がる
5つの愛用プロダクツ

ヘアスタイリスト
並木一樹 さん
東京・青葉台のヘアサロン「CASI」オーナー。ヘアスタイリストとして活動しながら、YouTubeやインスタグラムなど、SNSで自らのファッション&ライフスタイルを提案。そのセンスと世界観は多くのファンから注目を集めている。

「イソップの化粧水・パセリ フェイシャル トナー(01)は大きめサイズなのですが、持ち歩いています。思い立ったときに大好きなサウナや銭湯に行きたいので! このパセリシードシリーズはしっかり潤うので長く愛用中です。ほかには、ヘアのお直しに最適なルークのウォーター ジェル(02)、塗ってる感が絶対に出ないUVケア、ファイブイズム×スリーのFF シークレット エージェント UV(03)もレギュラーで持ち運び。塗るたびにいい気分になるエルメスのリップバーム(04)も唇をケアするうえで欠かせない必需品ですね。小さいサイズの香水は、気分転換につけ直せるのでポーチの中へ。フエギアのムスカラ フェロ ジェイ(05)は食事前でもつけられる軽いニュアンス。つける人のフェロモンを引き出す、というコンセプトも含め自分の中で手放せない逸品。これらを文具店で買ったペンコのポーチに入れてます。清潔感があるけれどどこか色っぽい、雰囲気のある美容アイテムが好きなので、常に持ち歩いてますね」
Photos:Hiroki Watanabe[TRON] Mai Shinya(still) Composition & Text:Toru Mitani
▲ WPの本文 ▲




![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0022_-440x440.jpg)
![旅行について考える楽しみ。いいカメラを買いました[鈴鹿央士ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/blog-suzuka-2025-10-08-2-440x330.jpg)

![8年履いたけど推し変!?「KEEN(キーン)」の新作“ジャスパー スリー”でアウトドアスニーカー沼にどっぷり![編集者の愛用私物 #245]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/editorsbuzzkeen-440x330.jpg)






![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)











