▼ WPの本文 ▼
資生堂の中村さんの指南で、就活に臨むための自然なヘア&メイクをマスターしよう。
ここでは、基本の就活ヘア&メイクを押さえつつ、個別にお悩みがあるときの+1の対処法をレクチャー! 眉の形、肌の悩みのほか、なりたい印象に導くためのよくある疑問はこれで解決。

教えてくれたのは…
資生堂ヘア&メイクアップアーティスト
中村 潤さん
CM、雑誌、コレクションなどで活躍。メンズメイクについて解説したYouTubeも開設。詳しくは「メンズグルーミングチャンネル」で検索!
セルフで実践! 
お悩み別・勝ち顔ヘア&メイク
悩み
広がるクセ毛
解決法
まとまりのいいセンターパートに


うねりや広がるクセを最小限のスタイリング剤で落ち着かせる方法が知りたい。(モデル/野々山音生さん)
1 クセ毛は、ぬらす→乾かす→セットする

髪をしっかりぬらす。

髪を落ち着かせるため、アウトバストリートメントをつけてからドライ。前髪は立ち上げ、サイド&バックを押さえる。

ワックスを手に取り、サイド→バックになでつける。残った量でフロントを立ち上げセンターパートに。

前髪の分け目にスプレーを。髪が落ちてくるのを予防。

[右]FIVEISM×THREE ネバーレットミーダウン ヘアワックス 50g ¥3,080/FIVEISM×THREE [左]ウーノ スーパーハードスプレー 170g [オープン価格]/ファイントゥデイ資生堂
Photos:Kanta Matsubayashi Hair & Make-up:Jun Nakamura[SHISEIDO](for Hinotsu) Stylist:Takumi Urisaka Composition & Text:Michiyo Matsui
▲ WPの本文 ▲


![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/SQ_jouete_top_1009-440x440.jpg)
![『火喰鳥を、喰う』上映中! トークイベントでは貴重な経験ができました[豊田裕大ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/blog-toyoda-2025011-04-440x330.jpg)








![豊田裕大とホリデーコレクション“Moon dance”の出会い。[meets Jouete! Vol.6]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/top_fix_DMA-25_8_22_Heather92055-880x660.jpg)










