▼ WPの本文 ▼
クリーンで清らかな紅茶の香り。朝の支度の前にまとえば、落ち着きと芯のある自分を取り戻せて、午後のひと息には、柔らかな温もりをくれる。軽やかな渋みと甘い余韻が混ざり合うその香りは、清潔感の中に個性を秘めた、大人のためのフレグランスだ。日常を上品なひとときに変えてくれる「ティー系フレグランス」をピックアップ。
落ち着きと気品をまとう
ティー系フレグランス 10選
    
【¥10,000台〜】
1|アルマーニ プリヴェ
ユーロン
    

中国・雲南の山々に広がる茶畑をイメージしたフレグランス「ユーロン」。朝露のようにみずみずしいグリーンティとシトラスが澄んで香り、ブラックティとスモークウッドが奥行きを添える。清らかさとスモーキーさが溶け合う香りは、雲南の山霧のように神秘的。ボトルは、まるで一着のオートクチュール。ジョルジオ・アルマーニが友人への贈り物として始めたコレクションの起源を映すように、どの角度から見ても美しい、静謐な佇まい。
—香調
グリーンティ
シトラス
ブラックティ
スモークウッド
2|ジル サンダー
ブラック ティー オードパルファム
    

ブラックティーをベースに、アンバーとスパイスの温もりを洗練のバランスで昇華。キンモクセイの繊細な甘さと、アップサイクルシナモンのスパイシーな余韻が重なり、CO₂抽出のブラックティーが奥行きを描く。ラプサンスーチョンのスモーキーさとブラックレザーの陰影がひとつになり、深みの中に軽やかな自由が漂う。ひと吹きで心が解き放たれ、五感を通して日常の外へ。遠くの風景を思い浮かべるような、旅するティーフレグランス。
—香調
主な成分: 中国産のキンモクセイ、アップサイクルされたスリランカ産のシナモン、CO2抽出されたブラックティー
3| バーバリー
シグネチャー ハイ ティー
オードパルファム
    

ワンプッシュで、肌からほのかに立ち上る温かく深い香り。まるで全身をベージュで包み込むように、落ち着きと高揚が同時に訪れる。英国メゾン・バーバリーが描くのは、“アフタヌーンティー”の香りの風景。ローマンカモミールをラベンダーがそっと包み込み、マテ茶の茶葉が茶の香りを引き立てる。アクセントには土っぽいパチョリが忍び、静かでありながら奥行きのある香りの立体感を生む。香りの余韻は、夕暮れの田園に広がるラベンダー畑を思わせる。手にした瞬間、指先に触れるレザーのノットやトレンチコートのボタンのキャップまで、英国の伝統とクラフトマンシップを感じさせるアイテムだ。
—香調
ベルガモット、ローマンカモミール
ブラックティー
ラベンダー エッセンス
4| ドルセー
ダンディ オア ノット G.A.
    

ウッディとレザーが織りなす香りは、まるで粋な恋物語をそっと忍ばせているかのよう。ひと吹きで立ち上がるシトラスのフレッシュ感と、レザーの落ち着いたエレガンス。カルダモンのスパイスが太陽の光のように香り、ブラックティーやオレンジブロッサムが軽やかさを引き立てる。刺激と落ち着き、フレッシュさと深みが絶妙に交錯し、まとう人の気分を優雅に揺さぶる。“G.A.”のイニシャルは、創業者アルフレッドのオリジナルネームに由来するもの。香りをまとうことは、自由で美しい物語の一部になることを意味し、「ダンディ オア ノット」は香りで語る自由と美しさ、そして恋の二面性を体現してくれるアイテムとなる。
—香調
カルダモン、グレープフルーツ
ブラックティー、オレンジブロッサム
レザーアコード、パチュリ
5.|ジョー マローン ロンドン
アール グレー & キューカンバー コロン
    

英国の伝統的アフタヌーンティーをそのまま香りに閉じ込めた、「アール グレー & キューカンバー コロン」。ティーポットから注がれた温かいアールグレイの香りに、リンゴとウォーターノートのフレッシュさが軽やかさを添える。ミドルではキューカンバーがみずみずしさを受け継ぎ、ラストはバニラやムスク、ビーズワックスがエレガントな甘さをもたらす。透明感のある香りは、ジェンダーレスに寄り添い、まるで午後のティータイムにいるようなひとときを届ける。
—香調
ジャスミン、ベルガモット、 レッドアップル
アンジェリカ、キューカンバー
ムスク、 ヴァージニアシダー、ビーズワックス (蜜蝋) バニラ
6| トゥー
ザタイム
    

「ザタイム」は、まるで茶道の儀式のように、一瞬一瞬に敬意を払い、自分の人生を自分で生きている実感を呼び覚ますユニセックスな香り。霧の向こうに広がる茶畑を思わせる澄み渡る空気の中、カモミールとベルガモットが優しく調和し、ニガヨモギが奥行きを演出する。ブルーティーとアイリスが時間の流れを無限に拡張するかのように包み込み、アンバー、ムスク、シダーに紅茶の貴重なノートが交じり合う。シトラスがほのかに香るオードパルファンは、穏やかな調和の時間をもたらしてくれる。
—香調
ベルガモット、 ニガヨモギ、ブルーカモミール
ブルーティー、バーベナ
シダーウッド、ムスク、アンバー、ブラックティー
7| タンバリンズ
ホワイト パフューム ダージリン
    

“型にはまらない美しさを探求する”をミッションに掲げるフレグランスブランド・タンバリンズからもティー系の香水を発見。ホワイトシャンパンの泡と甘いフルーツが軽やかに舞い、ほろ苦いダージリンティーが優雅に香る。ティーカップの中で踊るような香りは、クリーミーなムスクとサンダルウッドの柔らかな余韻に包まれ、日常に洗練された華やかさを与える。
—香調
ホワイトシャンパン
ブラックティー、ピーチ
ムスク、サンダルウッド
8|pesade
The New Error
    

洗練された世界観と繊細な香りで知られる韓国発のフレグランスブランド・pesade。自由な発想でキャラクターと香りをマッチングさせる調香によって、個性溢れる香りの世界を紡ぎ出している。そんなpesadeが手がける香りのひとつが、この「The New Error」だ。マイルドなブラックティーと官能的なラム酒が織りなす神秘的なハーモニーに、柑橘のアクセントが軽やかさを与え、重厚でありながらもどこか柔らかな名残を残す。
—香調
ベルガモット、オレンジ
ローズ、ティー、ゴマ、ラム
ペッパー、シダーウッド、ムスク
9|ピーセブン 茶香水
耀香 RUBY BLACK TEA オードパルファン
    

創立者の潘はティーマスターであり、大の茶好き。その思いから生まれたピーセブンは、茶葉の奥深さと香りの魅力をそのまま閉じ込めたフレグランス。べっこう飴のようなほのかな甘みが立ち上がると、軽やかな烏龍茶の香りがやさしく広がり、ジャスミンの花がふわりと舞う。台湾紅茶「紅玉(台茶18号)」は、ブランデーのような芳醇さとミントの清涼感を併せ持ち、ハチミツとキャラメルが調和することで、自然で透明感のある甘さを演出する。甘すぎず、軽やかで奥行きのある香りは、日常にちょっとした贅沢を添える一本だ。
—香調
蜂蜜、キャラメル、ジャスミン、ウーロンチャ、シダー
【¥10,000以下】
10|ロアリブ
マインドセンス ブラックティー
    

100%植物由来エタノールをベースにしたナチュラル発想のオードパルファン。澄んだ香り立ちとマイルドな肌当たりが、日常のひとときを癒してくれる。ハーブ感のあるすっきりとしたトップから広がるのは、甘さ控えめのブラックティー。格別な茶葉の香りをハーバルティームスクが深く支え、ラストはムスクとパウダリーが穏やかにリラックスムードを演出。ボトルデザインは自然界のアートにインスパイアされ、丸石のように手になじむフォルムを採用。
—香調
マンダリン、レモン、クラリセージ
ティー、バイオレット、スズラン、ローズ、ジャスミン
ホワイトムスク、パウダリー
▲ WPの本文 ▲









![【ビジネスなユニクロ】“大人ジャケット”でつくる高見え好印象ビジカジコーデをスタイリストがレクチャー![UNIQLO]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/eyemn2942-440x330.jpg)
![地元岡山のフルーツでリフレッシュ! 残り数ヶ月もフルスロットルで進みます [樋之津琳太郎ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/blog-suzuka-2025-10-28-440x330.jpg)





![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)












