▼ WPの本文 ▼

# 42
Santa Maria Novella
サンタ・マリア・ノヴェッラ
    

その誕生は、1828年。
歴史が紡ぐ唯一無二のフレグランス
    
▼200年近い時を超え愛され続ける名香
世界最古の薬局、「サンタ・マリア・ノヴェッラ」。その歴史は、1221年、フィレンツェの修道院に勤めるドミニコ会の修道僧が、自ら栽培していた草花を用いて薬剤や軟膏(なんこう)を調合していたことに始まる。800年に及ぶ悠久の歴史の中で紡ぎ出された製品は、創立時同様、自然栽培の植物や天然油脂を使うことを貫き、そのトラディショナルな佇まいは男女問わず愛されている。
約40もの種類をそろえるシグネチャーアイテムのオーデコロンの中で、唯一ルームフレグランスから派生し、1828年に誕生したのが、このオーデコロン ポプリ。前身となったサシェタイプのポプリの製造は3世紀にわたり受け継がれ、フィレンツェの丘に昔と変わらず咲き続ける植物の実や葉、花びらを熟させることで、豊かでスパイシーな香りを生み出している。その芳香を彷彿(ほうふつ)とさせるオーデコロンは、爽やかで鮮やかなローレルの息吹で始まり、ラベンダーやタイム、クローブなどのブレンドを経て、シダーウッドやパチュリの深い香りへ行き着く。
個の強い香りの重なりでありながら、年齢・性別問わず愛されているのは、長い歴史に培われてきた製品たるゆえん。今の、そして未来の自分にも似合うエターナルな名香は、一度は触れておきたい。
オーデコロン ポプリ
2021年に設立800周年を記念して、ボトルやラベルをアップデート。森林保全のFSCマークの入った用紙とネイティブナチュラルスプレーポンプを採用し、美しい装いとサステナビリティを両立。シダーウッドやパチュリの深淵(しんえん)でウッディな香りをベースに、トスカーナの丘に芽吹くローレルや柑橘(かんきつ)のすがすがしさで幕を開け、ローズマリーやクローブ、タイムのハーバルなブレンドが豊かに広がる。やわらかくスパイシーに匂い立ち、肌の香りと一体化するフレグランスの傑作。100㎖ ¥18,810/サンタ・マリア・ノヴェッラ銀座
Photo:Satoshi Yamaguchi Stylist:Masashi Sho Composition & Text:Atsuko Watanabe
▲ WPの本文 ▲
![【Santa Maria Novella】歴史が紡ぐ唯一無二のフレグランス[男子美容銘品 #42]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/10/MN2311-meihin-ayecatch-880x660.jpg)
![【ADDICTION】11年のロングセラーを誇るブラシと濃淡パウダーで自分らしく眉メイク[男子美容銘品 #41]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/09/MN2310-meihin-ayecatch-440x330.jpg)
![【GUCCI BEAUTY】指先の小さなインパクトカラーでプレイフルな雰囲気を楽しむ[男子美容銘品 #43]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/11/MN2312-meihin-ayecatch-440x330.jpg)


![『火喰鳥を、喰う』上映中! トークイベントでは貴重な経験ができました[豊田裕大ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/blog-toyoda-2025011-04-440x330.jpg)









![豊田裕大とホリデーコレクション“Moon dance”の出会い。[meets Jouete! Vol.6]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/top_fix_DMA-25_8_22_Heather92055-880x660.jpg)









